具体的な業務内容
プロジェクトマネジメント(国家サイバー統括室・防衛省向けサイバーセキュリティ事業開発)#NS4105
【ナショナルセキュリティ/サイバーセキュリティ/プロジェクトマネジメント】
【職務内容】
国家安全保障領域のお客様向け(国家サイバー統括室、防衛省などの政府系機関)のサイバーセキュリティ事業において、能動的サイバー防御等の新たなソリューションニーズが拡大しており、
(1)新ソリューション企画・開発管理、または(2)今後新たに創出される案件の提案活動、を担当いただきます。主たる業務は以下のようになります。
(1)新規ソリューションの企画・開発プロジェクトのマネジメント
・開発プロジェクトの全体管理(人(関係会社※の連携含む)、予算、スケジュール)
・上記プロジェクトにおける各種課題の対応策の立案と実行
(2)新規案件の提案活動リーダー
・お客様の課題・ニーズを掘り起こし、案件創出に繋げる事業提案活動
・NECの関係会社※や協力ベンダを巻き込んだ提案活動の全体マネジメント
※サイバーディフェンス研究所、NECネッツエスアイ、NEC通信システム、NECプラットフォームズなど
【ポジションのアピールポイント】
NECは国家安全保障領域におけるITシステムにおいては、非常に高いプレゼンスを持っていると自負しています。この強みを基盤に、更にサイバーセキュリティの要素を強化していくことで、より高い提供価値に繋げることを目指しています。
本ポジションは、下記の通り、やりがいや挑戦機会の多い業務ポジションであり、ご本人次第で大きな成長・強力なキャリア形成に繋がる経験を積むことが可能です。 また、セキュリティ専業の関係会社を持つNECグループの強み、他のセキュリティベンダとも協業しやすいといった強みを活かし、プロジェクトを進めやすい環境だと考えています。
(1)サイバーセキュリティ事業を通じた国家安全保障領域に対する貢献
(2)セキュリティベンダーとの協業を通じた人脈形成
(3)企画や提案などの上流フェーズだけでなく、実プロジェクトへの多数の参画機会
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成