具体的な業務内容
法務・コンプライアンス責任者候補◆総合商社・グローバルメーカー出身歓迎◆週2~3在宅#CRP4192
〜グローバルHRBP経験を、NECの経営変革に活かし更なるキャリアUPへ〜
●創立126年で連結売上3.4兆円を実現し14年連続「世界の革新的企業」選出
●不正事案~グローバル規制対応まで幅広い法務/コンプライアンス領域担当
●AI/5G/生体認証など最先端技術を扱う事業をリスク管理の観点から支える
●「週3在宅可×実働8h未満×年休127日×福利厚生の充実」でWLBを実現
■組織ミッション:
NECのリスク・コンプライアンス統括部では、グローバルに展開する事業の信頼性と透明性を支えるため、不正対応や公正取引、内部通報制度の運用など、企業倫理の根幹を担う業務を推進しています。
■職務概要:
本ポジションは国内外の不正・コンプライアンス事案への対応をはじめ、NECグループ全体のルール設計・運用を通じて、企業価値の向上と持続的成長を支える重要な役割を担っていただきます。
■職務詳細:
◎不正事案/コンプライアンス事案の初動対応、社内調査、再発防止策の策定実行
◎独占禁止法、反贈収賄法など公正取引分野の法令遵守推進およびルール設計運用
◎NECグループ全体のコンプライアンス推進(規程整備、研修、周知活動など)
◎内部通報制度(グローバルホットライン)の運用・改善
◎海外事案を含むグローバル対応(現地法人との連携、英文規程・契約の審査など)
■オススメポイント:
〜NECの技術革新を“信頼”で支える中核ポジション〜
AI・5G・生体認証など最先端技術の社会実装を、法務・コンプライアンスの観点から支援できる環境
〜グローバル事案に関与できる希少な実務経験〜
海外子会社や現地規制対応、英文契約・規程の審査など、国際法務の実践力を磨き市場価値アップ
〜企業倫理と経営判断の交差点に立てるポジション〜
社内不祥事対応や内部通報制度の運用を通じて、経営層と連携しながら企業文化を醸成するやりがい◎
〜法令遵守だけでなく“ルールを創る”側に立てる〜
独禁法・反贈収賄法などのルール設計・運用を通じて、NECグループ全体の規範を構築し更なる企業成長へ寄与
■働く環境
・データコンプライアンスや輸出管理など他領域へのローテーション可
・中途採用比率約25%、女性比率約30%。異なるバックグラウンドを尊重。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成