具体的な業務内容
【在宅可】バックエンドエンジニア◆「LIFULL HOME'S」流通領域のサービスの運営・開発など
■業務内容:
◇不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」の流通領域のサービスの運営・開発に携わっていただきます。
◇住宅購入を検討している方に満足のいく体験を提供することを目的として、「サービスの開発/機能改善」と「開発効率の向上」を両立させながら取り組んでいただきます。
■業務詳細:
◎不動産会社やユーザーのニーズに基づく新規機能の開発
◎サービス利用者の体験向上を目的としたUI/UXの改善
◎非機能要件への対応や開発効率向上のための改修や仕組み化
■お任せしたいこと:
不動産の流通領域のサービスにおいて、ユーザ体験と開発者体験の改善をご担当いただきます。
【ユーザ体験の改善】
◎企画職やデザイナー職のメンバーと連携し、既存機能の改修や新サービスの開発を担当。
◎自社サービスのため、仕様提案や継続的な改善にも主体的に取り組むことが可能です。
◎開発はPHP、Ruby、TypeScriptなどの言語で実装されたリポジトリが中心。フロントエンドやインフラ領域も担当いただく場合があり、面談で経験や希望を伺ったうえで担当領域を調整します。
【開発者体験の改善】
◎チーム内外のエンジニアと連携し、継続的にシステム改善を推進。
◎リアーキテクチャプロジェクトやCI/CD改善による開発者体験向上に合わせて、ルール設定、CI整備、自動テスト拡充、生産性向上ツールの導入などを実施。
◎AWS、Docker、GitHubなどを活用した改善にも取り組むことができます。
■開発環境:
開発言語:Ruby/TypeScript/PHP/JavaScript
フレームワーク:Sinatra/Loopback/Symfony/Express/ Stimulus/Tailwind CSS
DB:PostgreSQL/Oracle
インフラほか:AWS/Docker/Kubernetes
■やりがい/魅力
◇ユーザーにより良いサービスと価値を提供するため、企画ディレクターやデザイナーと共に施策の企画段階から参画し、開発から運用、効果測定から機能改善までサービス開発全般の業務に関わることができます。
◇上流から関わることができるので、自分のアイデアを活かした挑戦的なプロダクト開発に取り組むこともできます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境