具体的な業務内容
【浜松】研究開発職(断熱材や高機能ゴムなど)◆残業月平均10〜15時間/東証プライム上場メーカー
【創業120年超の老舗メーカー/賞与実績7.0ヶ月/年間休日128日/マイカー通勤可】
■採用背景
カーボンニュートラル達成など、環境需要の高まりを受け【省エネに貢献する保温材や断熱材】への要求が多様化してきております。
弊社では地球環境のニーズに対応すべく、新製品開発力の増強や基盤技術強化に注力しております。
■部署の役割:
募集部署である研究開発本部研究部門は、当社の基盤である「断つ・保つ」の技術について将来のニーズを中長期的に探究し、次世代製品のコアとなる「基盤技術」、「差別化技術」を強化することを使命としています。
主な業務は研究テーマの実施ですが、製品開発や製造立ち上げ時には技術開発部門や製造部門などの関係部署と連携を取りながら、専門性を活かしたサポートを行っていただくこともございます。
■サポートについて
ご入社後まずは分析機器の使い方からOJTで習得いただきます。
その後、テーマに合わせて研究に参画いただきます。(各テーマに対して複数人のグループで対応)
■主な業務内容:
主に無機材料(断熱材など)や高機能ゴムを対象とした研究開発業務
・基礎検討及び性能評価、データ解析
・製造方法検討
・報告書・発表資料作成
・学会・展示会への参加 など
※業務の進め方としては、チームで協力・相談しながら課題に取り組んでいただくスタイルです。
※ご担当いただく製品は、ご経験やご専門を考慮して決定致します。
※各技術者とのコミュニケーションは活発で働きやすい環境です。
■組織構成:
研究開発本部研究部門は20名(20代〜40代)で構成されています。
※平均年齢29歳
■当社の魅力:
・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。
熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。
・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。
・当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成