具体的な業務内容
【東京/八丁堀本社】断熱材の設計開発◇有機・無機不問/プライム上場/賞与7カ月実績◇
【半導体装置向けのヒーター断熱材の開発担当/東証プライム上場/創業120年超えの老舗企業/取引業界が多様で事業安定性抜群/住宅手当や家族手当の福利厚生◎/年休128日・土日祝休・残業月10時間/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤】
■募集背景:
当部署ではお取引先である半導体業界の需要拡大に伴い、断熱材・ヒーター製品の新規開発案件や生産改善課題に注力しております。開発体制を強化し、増え続けるお客様のニーズにお応えできる組織を目指しております。
■職務概要:
当ポジションでは、主に配管やバルブなどに施工する断熱材の設計・開発業務をお任せします。
製品は個別仕様品が多く、お客様のご要望に合わせて構造や寸法を設計します。
■主な取り扱い製品:
エネサーモなど
https://www.nichias.co.jp/cms/nichias/pdf/catalog/I22.pdf
■業務内容:
(1)製品開発(個別仕様製品の開発および設計)
・DR(設計審査会)に基づく開発業務(設計〜試作〜量産)
・FMEAに基づく試作評価(設計検証、仮説検証、性能評価など、試作からデータ取得・評価まで)
・CAD設計製図
(2)生産改善業務
・量産中の既存品番の生産性向上や不良低減
(工程分析や治工具設計などを行い、必要に応じて変更管理業務を推進)
・製造管理業務の効率化支援(システム導入やスマートファクトリ推進における技術支援)
(3)技術サービス
・営業同行での顧客対応、技術PR・折衝
※営業同行でお客様との技術折衝を行っていただく機会がございます。お客様からのご要望を踏まえて(1)(2)の業務を進めていただきます。
※勤務地は東京本社ですが、試作状況確認などの目的で工場への出張が発生します。(2〜3回/月)
■組織体制:
開発課は6名で構成されており、平均年齢は35.2歳です。
■キャリアパス:
・まずは弊社製品や仕事の流れを学んでいただき、その後具体的な案件を先輩社員と一緒に経験していただくOJTを実施します。
・断熱材やヒーター設計に関する知見がない方でも、社内資料や外部講習などを用いて知識を習得していただくことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等