株式会社マツモトキヨシ のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 197 件
株式会社マツモトキヨシのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社マツモトキヨシホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社マツモトキヨシ
投稿者135人のデータから算出
-
小売業界
業界の全投稿データから算出
株式会社マツモトキヨシの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者135人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社マツモトキヨシ | 小売業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 420万円 | 343万円 |
平均有給消化率 | 50% | 44% |
月の平均残業時間 | 16.9時間 | 25時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.8日 | 1日 |
企業情報は投稿者135人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社マツモトキヨシの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社マツモトキヨシホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休、育休に関しては、会社全体としてかなり理解があり、全くストレスなくもらえます。
ただ、店舗によっては事務所やトイレが階上にあるため、お腹の大きい妊婦には少し辛いこともあります。カウンターと薬棚との間も少し狭目だったので、移動が大変なのと、レジ打ちの時にレジかごを支えるとお腹を圧迫する感じがありました。かなり店舗によると思います。 -
残業・休日出勤の口コミ
ほとんどありません。
人件費を抑える事が会社から求められていることなので、残業をすることはほとんどありません。どうして ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
まず最初に登録販売者の資格を取らされます。でもこの資格はかなり難易度が低いため、真面目に勉強すれば誰でもとれます。やりが ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
仕事に取り組みやすく、わかりやすい内容でした。アルバイトとは違い、大変なところもございましたが、、、どこの現場に行っても ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
自分の付加価値を出すためにはどうすればよいか。それを考えさせられる職場だと思います。
自分にできることを常に考え、そし ... やりがいの口コミの続きを読む
株式会社マツモトキヨシホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
大手企業にあるような福利厚生サービスはほぼない。以前は外部のサービスを利用していた時期があったが、現在はない。オーナーが経営するスポーツクラブすら優待なし。家賃補助も家族手当もなくなった。小売りならではの社内販売制度はあるが、割引分は所属部署の負担となるため、実状を知ると使いにくい。組合員はリゾート施設やTDL等の割引券がもらえるが、本社勤務だと役職が少しでも付くと管理職でなくても組合から外されるため、それすらもらえない。自社株式の購入制度はあり。
-
やりがいの口コミ
客層が厚く、様々なケースで薬の相談に来るので、色々な経験を積めます。ドラッグストアなので、調剤業務のほかにも販売促進や、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は上場企業なだけに本当にしっかりしています、休日も取得出来ますので特に不満はありません。社内環境は良いです、仕事 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬については満足しているほうです!賞与も4ヶ月分くらいは貰えますし、仕事自体は接客中心でストレスが貯まる部分もあります ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は多くしかも会社自体は残業を良しとしていないのでサービス残業。
人が少なかったりしたら社員が出なければだめです。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社マツモトキヨシの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)