具体的な業務内容
【時短勤務・日比谷】事務職派遣担当のジョブフォローアシスタント※未経験歓迎/30〜40代女性活躍中!
クライアント先で就業している、派遣スタッフの方の就業サポートを行うポジションを
「ジョブフォローアシスタント」と呼んでいます。
部署内の営業さんとクライアントを一緒に担当し
派遣スタッフの方が安定して就業が続けられるよう、フォローいただくポジションです!
<派遣スタッフの方の就業サポート>
・派遣先に伺って、就業中の派遣スタッフの方と
面談を実施
・就業中のお困りごとがないか、
キャリアについて相談がないか等をヒアリング
・相談を受けた内容を
派遣先担当者の方報告、調整、交渉
・再契約時の面談、契約締結行為
・勤務初日に同行(必須ではありません)
※名刺交換やヒアリングの仕方等、入社後OJT研修があるのでご安心ください◎
■担当エリア:東京23区内(現在は日本橋、東京駅エリア中心)
■担当クライアント:10社程度(製薬メーカーや化学品メーカーなどのメディカル業界)
■担当スタッフ数:最終的に80名程度
※部署状況や勤務時間により担当クライアントの変更・担当スタッフ数が前後する可能性がございます
※2〜3人の営業とペアとなりお仕事をして頂きます
■担当エリア:東京23区内(東京駅、赤坂駅、渋谷駅、護国寺駅、大﨑駅などを予定)
■担当クライアント:1〜2社を予定
■担当スタッフ数:最終的に100〜150名程度(事務職として就業している方たちです)
【服装】
オフィスカジュアルOK
(クライアント訪問時はジャケット着用)
【就業環境のおすすめポイント】
・フラットな関係で思ったことを発信しやすく
相談しやすい社風です!
・営業とペア&同業務のメンバーもいるので
わからないことはいつでも質問できて安心!
・スマートワークを意識して
「効率良く働く」を意識しているので
帰りづらい雰囲気は一切なし!
事務作業の在宅ワークや直行直帰も活用し
生産性高く働けます。
・時短勤務、土日祝休み(年間休日125日)で
仕事とプライベートのメリハリをつけられます!
・看護休暇、産前産後休暇取得実績あり!
職種・職務:CSコミュニケーター・ジョブフォローアシスタント
変更の範囲:制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり
チーム/組織構成