具体的な業務内容
【高田馬場/在宅有】社内SE(情報セキュリティ)※フレックス/自由度の高い社風/DX推進企業
■業務内容
重要な経営課題として全社をあげての取り組む「情報セキュリティ強化プロジェクト」を立ち上げ、その対策を講じセキュリティレベルを上げるための基盤を整備するとともに、全社的な正しい情報の扱いを行っていく活動を進めています。このプロジェクトを完遂し、かつ、以降も最新動向を把握しながらセキュリティ対策に取り組める専門人材を求めています。
■業務詳細
ご経験、スキルに合わせて以下の業務をお任せいたします。
・情報セキュリティ対策の全体計画策定と実行
・社会情勢と社内事情を踏まえたセキュリティ対策の最適化と最新化
・必要となるセキュリティ関連の情報収集と適用(運用面、技術面)
・インシデント発生時の社内外関係者との調整と全社コントロール
・当社セキュリティ状況の監視及びインシデント疑いに対する調査と対処実行
■IT部門について
当社はIT/デジタルに関する内製化領域を高めるべく、デジタル人材の採用と育成取り組んでいます。各事業において、IT化による効率化と顧客体験向上の余地が数多く残っており、新しい顧客体験の創出に加え、各事業部の収益性を改善して顧客体験を磨くためには、全社でデジタル化を成し遂げなくてはなりません。
デジタルシフトしていく最前線で戦っていく、スタートアップやベンチャー、SIなどとはまた違った魅力を持った組織として、クレディセゾンはお客様への新たな価値を提供してきたいと考えています。
■お任せする業務の一例
○ CSIRT や SOC での情報セキュリティのモニタリング・運用
○ SIEMプロダクトの運用
〇 拠点間およびデータセンタ内ネットワーク、FireWallやWAFの設計構築
○ Microsoft Azure ADやOktaを活用したアイデンティティ管理とアクセス制御の設計・導入
〇 Zscalerを用いたセキュアなアクセス環境の実装
○ CloudStrikeの活用・運用
〇 Microsoft Intuneを活用したポリシー配信の設計と実装
○ クラウドストレージ(OneDrive、Box等)を利用したファイル共有の安全性向上策の実施
〇 資産管理/構成管理に関する運用整備
〇 セキュリティ関連規程規則類の策定/改定に係る実務経験
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境