具体的な業務内容
【勝どき】人事・労務・総務系事務管理業務◆残業20時間程度/福利厚生/創業100年以上の安定企業
【プライム上場の「プラントエンジニアリング事業」と「物流事業」を展開する企業/創業以来黒字経営/自己資本比率53.8%と安定経営/月平均残業20時間前後/退職金制度有/フレックスタイム制】
■業務概要:
人事・労務総務管理業務いずれかにて、ご経験に合わせて複数お任せします。将来的には組織開発や労務問題解決にも取り組んでいただきます。ご経験に合わせて下記のような業務を想定しています。
・労務管理業務
・労働基準法や就業規則等の周知、運用、
・法令、コンプライアンス遵守管理業務
・労働組合との折衝、労使会議関係業務
・人事異動管理
・賃金支払い関係業務
・福利厚生施設の営繕
■就業環境:
総務部全体で約40名の組織となり、配属グループ内は約20名ほどとなります。月平均残業20時間ほど、年間休日は122日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業が可能な環境です
■住宅手当について:
◇単身者寮:
20代の場合:負担額月6千円(水道・光熱費込/朝夕食事費用別)
※以降65歳まで年齢に応じた自己負担額の定め有
◇家賃補助費
例:44歳以下×既婚×世帯主は家賃額の70%補助
※上限額あり上記補助は65歳まで受けられます
※年齢に応じて補助率の変更あり
◇自宅購入:自宅購入支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)
■当社の特徴:
「プラントエンジニアリング事業」としては国内外でプラント機器や大型構造物の建設・日常のメンテナンスなどを行ない、業界において日本で最大の売上を誇っています。加えて「物流事業」としては、鉄鋼・石油・石油化学メーカーの工場構内で、原料の受入れから生産・出荷に関するサポートをしつつ、生産部門の効率化、最適化提案を行う事と併せ、国内・海外のお客様の原料や製品を山九の倉庫や港湾拠点の物流網に乗せて物流インフラを支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成