具体的な業務内容
【鳥栖】 品質管理(一般〜主任) ※年休125日・土日祝休・トクホ取得国内トップ級
〜未経験歓迎◎トクホ許可取得実績トップシェアを誇る健康食品のOEM/ODM事業◎高い技術力で成長している企業/残業月20時間程度/年休125日◎〜
■業務内容:
弊社鳥栖工場またはIP工場の品質管理課にて下記業務をご担当いただきます。
■詳細:
・製造工程管理(基準通りに作っているか、出荷に値するか、各製造工程を管理/監視)
・品質データの収集/分析(検査や工程データの収集/分析)
・不具合の原因究明と再発防止(不良品の原因究明/再発防止策の検討/実行)
・品質改善活動(データ分析結果や現場の意見を基に品質改善活動の推進)
・クレーム対応(品質保証と連携し原因追及と改善案の立案、報告)
・工場監査対応(品質保証と連携しクライアントや各機関の監査対応)
・工場見学対応(クライアント等の見学アテンド)
・その他付随する業務
※品質保証や臨床評価分析センターと品質関連業務を分担しているため、品質管理課は工場内に特化して業務をおこなっているイメージです。
■配属部門
鳥栖工場/品質管理課 または IP工場/品質管理課
■働き方
4週間のうち3週間は日勤ですが、うち1週間は夜勤が発生する見込みです。それに伴い公共交通機関が動いていない時間帯に通勤していただく必要があります。
原則土日祝休みですが、生産状況により製造現場が休日に稼働することがあるため、それに連動して休日出勤が発生する可能性がございます。
■魅力:
当社では多能工化を目指して業務を進めており 、1人=1工程ではなく、 1人が複数の機械やラインの業務を理解して操作・作業できる「オールラウンダー」を目指していただくことも可能です。それだけではなく、技術指導、設計開発、品質管理など、将来的に製造オペレーターにとどまらない幅広い活躍が可能です。
■同社工場について:
特許製法「超微粉砕製法」が可能な粉砕設備、造粒設備、打錠設備、充填・包装設備など一貫した製造体制を完備しています。 NSF GMP登録施設である鳥栖工場やインテリジェンスパークでは、衛生面、安全性、自動化の面などにおいて優れた設備を導入し、その設備規模、技術レベル、管理レベルともに業界でもトップクラスの水準を誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例