具体的な業務内容
【新宿/在宅勤務可】経理◆東証プライム上場/業界最大手セキュリティ企業/管理会計・税務等/福利厚生◎
〜東証プライム上場/日本最大のセキュリティ企業/リモート可/平均残業月20時間程〜
■業務概要
・業務概要(経理部全体)
・日常経理業務(日次・月次)
・単体決算業務(月次・四半期・年次)
・税務対応
・予算編成、予実管理
・管理会計(財務分析)
・会計監査対応
■具体的な職務内容(入社後の想定業務)
日常経理業務(経費精算、債権管理、前払管理、資産管理、稼働業務等)のうちいずれかと、それに係る決算業務をジョブローテーションで経験していただきます。
■ポジションの魅力
10名で単体決算、事業計画策定、管理会計など行っているため幅広い業務経験を積むことができます。
将来的にはマネジメントスキルも積んでいただけます。
■働き方
・テレワーク:利用可能です。(週1〜2回利用しているメンバーが多いです)
・残業時間:平均20H、繁忙期は40H程度
月次決算の締め日や決算期など繁忙期が決まっているのでメリハリをつけて働くことができます。
■キャリアパス
まずはジョブローテーションにより各担当業務を1〜2年程度経験いただき、その後これまでのご経験や習熟度に応じた業務(マネジメント、管理会計等含む)をお任せします。長く腰を据えた活躍を期待しています。
■求める人物像
・会計ルールや社内ルールに基づき真面目に正確に業務に当たっていただける方
・ご自身の業務だけでなく全体最適を考えて自主的に行動できる方
・経理部メンバーだけでなく関係部署とコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・会計基準等の変更や新サービスの導入なども多いため、常に勉強意欲を持って対応いただける方
■セコムトラストシステムズ株式会社について
54,000名のグループ社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社です。情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。
社員全員がセコム本籍出向となっており、福利厚生もセコムグループで統一されております。
リフレッシュ休暇、フレックス休暇の長期休暇制度を導入しており、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成