具体的な業務内容
【横浜】EV急速充電器のシステム設計※自社製品◆業界未経験可/年休126日/福利厚生◎JFEグループ
【プログラミング経験者歓迎/EV急速充電器メーカーのパイオニア/長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】
■業務内容:
急速充電器のシステム設計業務をお任せします。
主な業務は既存システムの改良ですが、据付工事の立合、フィールドでのトラブル対応、据え付けた充電器のメンテナンス等で現場に行く可能性があります。(週に2〜3回、1か所あたり30〜1時間程度)
■製品紹介:
https://www.jfe-technos.co.jp/products/ev_charger/
■配属部署について:
EV急速充電器メーカーのパイオニアとして、また次世代を見据えたモノづくりに専念し、コストパフォーマンスに優れた製品開発を行っています。
強みであるエンジニアリング力を最大限に活かし、コンサルティング・計画・設計・製造・現地施工・アフターメンテナンスに至るまで、一貫したサービスを提供しています。
■労働環境:
・平均残業時間30時間程度
・平均有給休暇取得日数17.9日
・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能
・基本的に内勤になりますが、試運転や調整業務で週に2〜3回、1か所あたり30〜1時間程度、現場に赴くことがあります。
■借上寮・社宅制度:
一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。
【家賃の会社負担率】75%
【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円
※本社・関西地区勤務に限る
上記以外のエリアの場合、上限10万円
【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方
■企業概要:
JFEグループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成