具体的な業務内容
【JFEグループ/未経験歓迎】インフラ設備の検査アシスタント◆国家資格も目指せる/年休126日/日勤
〜未経験から国家資格を取得!JFEグループで非破壊検査のプロへ/年休126日・充実の研修制度/転居を伴う転勤無/手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎〜
\非破壊検査とは/
物を壊さずに内部の状態や品質を確認する方法です(※検査方法:超音波検査、X線検査、磁粉探傷検査、目視検査)。
これらの方法を使うことで、物を壊さずに安全性や品質を確認できるため、製品の信頼性を保つためにとても重要な技術です。
■業務概要:
入社後は、非破壊検査のアシスタントとして、先輩社員と現場に動向しながら書類作成業務をメインにお任せします。
ゆくゆくは(入社5年程度)、現場動向しながら知識の習得、非破壊検査の資格を取得いただき、下記業務をお任せします。
<検査全般>
非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など)、外観検査(品質保証業務)
<材料試験>
機械試験(引張試験、曲げ試験)硬さ試験およびマクロ試験など
昨今は実績を評価いただき、グループ内部に留まらず、外部からも様々な検査・試験業務の依頼を頂いています。入社後は、資格取得のサポートもございます。
主な対象となるのは、鋼管、環境プラント、首都高速道路(構造物)、バイオマスプラント、タービン部品等です。
■入社後の研修体制:
基本的に先輩社員の下でのOJTになります。
非破壊検査一筋で経験を積んできた先輩が指導致しますので未経験でもご安心下さい。
また必要に応じて社内で勉強会を開催するなど、未経験でも安心してご入社いただけます。
非破壊検査、溶接などの一部の資格・技術のみならず、幅広い事業領域に必要な資格・技術を身に着けていただき、磨き上げることができます。
■働き方について:
担当する現場によって出張の可能性がございます。
※頻度:月2回程度
※工事期間:2日〜1か月程度
※出張手当:2000円〜3600円/日
■借上寮・社宅制度について:
一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。
【家賃の会社負担率】75%
【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円
※本社・関西地区勤務に限る
上記以外のエリアの場合、上限10万円
【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例