具体的な業務内容
【山梨/甲府市】製品開発・生産技術(プラスチック管工機材製品)◇残業20h/東証プライム上場
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収911万・平均勤続年数15.2年】
◆採用背景:
環境・ライフラインカンパニーでは、製品別事業部門と国内外の製造・販売・開発の事業拠点が連携して、インフラ向けに高付加価値なプラスチック製品の事業拡大を行っています。建築分野(住宅・非住宅)で用いられる管工機材製品(管・継手)は、高い製造品質の確保に加えて、昨今の現場の職人不足、働き手確保の問題から易施工や施工品質向上の技術革新を求められています。こういった顧客ニーズに応えるプラスチック管工機材製品の開発および製品導入、生産立上げには高度な技術知識と広い品質知識が求められます。その中でも、山梨積水株式会社は、塩ビ継手製品のマザー工場として、継手製品の開発・生産を行っております。今般、新製品開発強化に向けて、人材を募集致します。
◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の製品開発課としてプラスチック管工機材製品(建築分野)による下記業務ご担当いただきます。
・新製品開発
・既存製品改良
・生産技術革新
※お任せする業務は今までのご経験を鑑みて判断いたします。
※山梨積水(株)へ出向となります
■本ポジションの魅力:
・自身が開発に携わる製品を通じて、社会課題解決に直接携われること
・事業部、営業、研究所といった積水化学関連部署とのやり取りを通じて、顧客/マーケットの幅広い情報に触れながら、製品開発を担当できること。またその経験獲得による自身の成長
・年齢構成上、20代が多く若手のリーダーとしてご活躍頂けること
■武蔵工場について:
積水化学の環境・ライフラインカンパニーに属しており、グループ全体の9割以上の継手を製造しています。グループ全体での研修制度に参加が可能で、年齢別・階層別研修が充実しているためご自身のキャリア形成に活かしていただけます。有給取得率50%以上。フレックスタイム制を導入しており、ご自身の都合に応じた働き方が可能で積水化学グループによる福利厚生面が充実しております。
◇出向先情報:
(1)正式社名:山梨積水(株)
(2)勤務地:山梨県甲府市上条新居町300番地
(3)事業内容:プラスチック製品の汎用継手を製造
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等