• Sky株式会社

    オープンポジション(アプリ開発・インフラエンジニア)【dodaエージェントサービス 求人】

    オープンポジション(アプリ開発・インフラエンジニア)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    社会人経験10年以上歓迎
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    残業が少ない
    研修制度充実
    資格取得支援制度
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/18
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    Web系開発エンジニア、AIエンジニア、評価検証エンジニア、インフラエンジニアからお任せします。

    具体的な仕事内容
    あなたのスキル・ご経験をもとに、「Web系開発エンジニア」「AIエンジニア」「評価検証エンジニア」「インフラエンジニア」の業務の中からいずれかをお任せします。


    【Web系開発エンジニア】
    大手企業を中心に業務系システムやWebアプリ開発プロジェクトの、仕様検討・要件定義から開発・テストまで幅広くご担当いただきます。注力分野であるIoTではフロントエンド、バックエンドの開発で力を発揮いただくと共に、ご興味があれば組込みや制御系、AIや画像認識といった技術も経験可能です。


    【AIエンジニア】
    自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)や外観検査、病理診断や故障予知、来店者数予測など、顧客の製品やシステムのAI開発や社内のAI活用、自社商品開発(AI-OCR等)をご担当いただきます。


    【評価検証エンジニア】
    自社商品、組込みシステム、業務システムなどの開発プロジェクトに参画いただき、テスト作業やテスト設計を取りまとめる、機能リーダーの役割を担っていただきます。将来的に品質テストチームの立ち上げコンサルや、自社テスト自動化ツールSKYATT導入等のテスト自動化コンサルタントへのチャレンジも可能です。


    【インフラエンジニア】
    民間企業や文教・公共市場のお客様に対し、インフラ系システムのプリセールス(提案・受注活動支援)、受注後のシステム設計・構築をご対応いただきます。オンプレミスのサーバやクライアント、無線/有線ネットワーク、各種クラウドサービス(AWS、Azure)など、ハードウェアからミドルウェア、アプリケーション、ソリューションを含めた提案をお任せします。


    【入社後の流れ】
    OJTを通して一連の流れを覚えていただき、その後案件をご担当いただきます。

    チーム/組織構成
    特定の業界に偏ることなく、多種多様なバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。

    ※会社全体男女比率 男性77%:女性23%(2025年6月現在)


    チーム/組織構成
    特定の業界に偏ることなく、多種多様なバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。

    ※会社全体男女比率 男性77%:女性23%(2025年6月現在)

    【組織名称】クライアント・システム開発事業部、ICTソリューション事業部

    【定着率】社員定着率95%(2025年3月期)

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      【学歴不問】下記必須スキルを有する方

      【必須スキル】
      <Web系開発エンジニア>
      ■何らかのシステム開発経験を1年以上お持ちの方

      <AIエンジニア>
      ■ITエンジニアとしての開発経験が1年以上(言語種類は不問)、もしくは研究員/ポストドクターの経験を含めIT経験が1年以上お持ちの方

      <評価検証エンジニア>
      ■ソフトウェア検証または開発経験を1年以上お持ちの方

      <インフラエンジニア>
      ■インフラ系のプリセールス、設計、構築、運用支援などいずれかの業務経験をお持ちの方


      ※歓迎条件については、当社キャリア採用サイトをご確認ください。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、仙台市、その他宮城県、東京23区、その他東京都、名古屋市、

      その他愛知県、大阪市、その他大阪府、広島市、その他広島県、福岡市、北九州市、その他福岡県、

      沖縄県

      東京本社、大阪本社、名古屋支社、その他のエリア。またはプロジェクトによりお客様先での常駐勤務

      ■東京本社
      東京都港区港南2丁目18番1号

      ■大阪本社
      大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号

      ■札幌支社
      札幌市中央区北五条西2丁目5番地

      ■仙台支社
      仙台市宮城野区榴岡1丁目1番1号

      ■品川分室
      東京都港区港南2丁目15番2号

      ■名古屋支社
      愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番1号

      ■大阪分室
      大阪市淀川区宮原4丁目1番6号

      ■広島支社
      広島市南区松原町2番62号

      ■福岡支社
      福岡市博多区博多駅中央街7番21号

      ■沖縄支社
      沖縄県那覇市久茂地1丁目3番1号

      ※U・Iターン歓迎
      勤務時間

      9:00〜17:30(所定労働時間7時間45分/休憩45分)
      ※昼休憩は11:45〜12:30
      ※残業は18:00〜となります。(17:30〜18:00は休憩)

      【平均残業時間】18.3時間
      (2024年度実績)

      給与

      <月給/想定年収>
      部長    【年収】18,000,000円〜20,000,000円/【月給】630,000円〜710,000円
      次長    【年収】13,500,000円〜15,000,000円/【月給】520,000円〜600,000円
      課長    【年収】12,000,000円〜13,000,000円/【月給】500,000円〜550,000円
      係長    【年収】8,000,000円〜9,000,000円/【月給】420,000円〜480,000円
      チーフ   【年収】7,300,000円〜8,000,000円/【月給】390,000円〜480,000円
      サブチーフ 【年収】6,500,000円〜7,300,000円/【月給】350,000円〜440,000円
      リーダー  【年収】5,600,000円〜6,300,000円/【月給】310,000円〜380,000円
      一般    【年収】4,800,000円〜5,400,000円/【月給】260,000円〜350,000円

      ※上記の年収には残業代は含まれておりません。
      ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。

      ※課長職以上は残業代支給の対象外です。
      ※給与にはいずれも住宅手当15,000円を含みます。なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。
      ※会社都合での転勤の際は、住宅手当に替わり、借り上げ社宅のご用意となります。

      【賞与】2回
      (6月、12月)、決算賞与(3月 / 28年連続支給) ※業績に応じて支給

      【昇給】1回
      (昇格機会は4月・10月)

      【入社時の想定年収1】480万円
      〜800万円以上 ※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。

      休日・休暇

      ■リフレッシュデー(年2回)
      ■バースデー休暇(年1回)

      週休2日制
      ∟土・日 ※年2回、土曜日出社あり

      【年間休日】120日
      (2024年度実績)

      【有給休暇】あり
      ∟入社半年経過後10日〜最高20日

      【祝日休み】あり

      【年末年始休暇】あり

      【夏季休暇】あり
      (サマーフレックスホリデー)

      【慶弔休暇】あり

      待遇・福利厚生

      【保険】
      ■社会保険(厚生年金、労災保険、雇用保険、健康保険)
      ■傷害保険
      ■団体定期保険

      【制度】
      ■残業手当(全額支給)
      ■役職手当
      ■資格手当
      ■物価手当(首都圏の社員のみ)
      ■交通費支給 ※会社規定に基づき支給
      ■財形貯蓄制度
      ■退職金制度
      ■家族手当(扶養家族がいる社員のみ:配偶者1.85万円、子供3千円/人)
      ■住居手当(世帯主2.15万円、ほか1.5万円)
      ■育児休業(取得実績あり)・介護休業
      ■寮・社宅(会社都合での転勤の場合は、借り上げ社宅制度あり)
      ■表彰制度
      ■資格取得支援制度
      ■各種研修制度(導入研修、職種別研修など)
      ■赴任旅費支給
      ■誕生日祝い金
      ■定時退社日 毎週水曜日および第1、第3金曜日/2023年度実績 87.5%

      【その他】
      ■ベネフィット・ワン
      ■EAPサービス
      有期雇用期間(試用期間):3〜6カ月(本人の経験により変動あり)

    • 求人情報

      仲間とともに「ALL Sky」の精神で挑む

      ICTソリューション事業部とクライアント・システム開発事業部の2つを柱として、幅広い事業を展開するSky株式会社。変化の大きい業界の中で、常に時代を先読みした商品・サービスを手掛けることで事業を拡大し、2025年度には売上高1,500億円以上の達成を目指しています。

      そんな同社の強みとなるのが「ALL Sky」という文化。積極的な情報共有や助け合い、社員の意見を経営に生かしていく姿勢など、「全員参加」の意識をもって業務を進めており、目標達成に向けた大きな力となっています。「仲間と一緒に大きな目標を達成してみたい」という想いをお持ちの方にとって、同社はこれ以上なく最適な環境と言えそうです。

      【やりがい】
      年齢や学歴に関係なく、実績や努力に応じて重要な仕事に携わるチャンスが多くあります。また成果に対しては半期ごとに目標の設定と振り返りを行い、査定期間だけでなく当月の給与に報奨を加えるインセンティブ制度を導入しています。活躍の機会や適正な評価の場を整えることで、モチベーション高く働ける環境を整えています。

      【きびしさ】
      エンジニアとして技術に優れた方であっても、個人の成果に固執してしまうと高い評価を得ることは困難です。チームで協力しながら仕事を進めることを大切にし、「ALL Sky」の精神のもと、周囲の仲間に相乗効果をもたらしていただくことを期待しています。

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      Sky株式会社
      設立 1985年3月
      事業内容
      ■事業概要:
      事業領域は大きく2つに分かれており、情報セキュリティ分野や教育分野など、市場が求める商品を世の中に送り出すメーカー事業と、さまざまな業界のお客様からのオーダーに応える請負開発事業を展開しております。
      ■特徴:
      Sky株式会社の自社商品は各分野で高いシェアを獲得しています。また、請負開発では大手製造メーカーからの1次請け案件が大半で、数億円規模の大型案件が多くあります。新技術に果敢にチャレンジしていくことで技術力での信頼獲得に繋がっており、SPA(Vue、Angular、Reactなど)やAWS・Azure等の案件も増えてきております。
      ■社風:
      <風通しの良い社風>Skyなう(社内SNS)や社内ブログ等が充実しています。全社員が投稿・閲覧できるSkyなう(社内SNS)を通じて常に情報共有や相談などを行っている環境のため、キャリア入社の方でも安心して業務に取り組むことが出来ます。
      <優れた就労環境>毎週水曜日はノー残業デーを徹底し、毎月の残業時間も18.3時間程度となっており、働きやすい環境の改善に取り組んでいます。また望まない転勤や異動は原則ありません。定着率も95%(2025年3月期)となっており、長く働くことが出来る会社です。
      ■Pickup:
      <成長性>業務改善スピードが速いのが強みで、2020年度は教育系事業の大幅な変革に注目し、学校向けのタブレット端末の販売、リモート環境の構築、セキュリティ環境等の事業が売上を牽引しました。
      マーケット・お客様のニーズに即した動きをしていくことで事業成長を続けており、2025年3月期売上は1243億円まで大きく伸長しています。
      今後も時代の変化を先読みし、新たな商品・サービスの開発や先進技術の習得に取り組み、2025年度には売上3,000億円を目指しています。
      資本金 1,000百万円
      売上高 【売上高】124,307百万円
      従業員数 4,215名
      本社所在地 〒5320003
      大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル20F
      URL http://www.skygroup.jp/
    • 応募方法