具体的な業務内容
【千葉県君津市】建築工事現場の安全・品質管理 ※年間休日116日/契約社員
大型建築物の設計施工・販売や不動産・アセット事業などを中心に運営する総合建設・不動産会社である当社にて、以下の業務をご担当いただきます。
■業務概要:建築工事現場の安全・品質管理
工事案件の急増に伴い、現場における安全・品質管理を担当する人材が不足しているため、こちらの担当者を募集します。
監理技術者の仕事の一部を担うような業務内容で、具体的には次のようなことをお任せします。
・現場巡回による安全管理
・現場巡回による品質管理
・ISO14001、9001に基づいた環境管理
・安全教育の実施
・社内における資格講習会の開催:現場での施工管理業務に必要な資格やルールを指導・教育する講習を開催し、講師として研修を担当していただきます。
・資料作成:安全衛生の遵守・徹底を目的としたパワーポイントやエクセル資料の作成・改訂を行います。
※工程管理や人員管理、協力会社の手配等は施工管理が担うため、担当業務外です。
※民間の案件が8割以上を占め、残り1〜2割は官公庁の入札案件となります。
※一度に担当する案件:4,5現場ほどを並行で担当します。現場へは2週間に1度ほどの頻度で訪問します。
※エリア:千葉県内において店舗や工場・倉庫・高齢者施設等の大型建築物を建設する案件の請負がメインです。具体的には、鎌ヶ谷の老人ホームや市川・成田の物流倉庫等を中心に担当していただくイメージです。
※直行直帰:原則、会社を拠点に出退勤を行います。
■組織構成:
特建技術部は1級建築施工管理技士が10名在籍しています。(20代3名、40代5名、50代2名)
■雇用形態:
1年ごとの契約社員での採用です。試用期間はありません。
■働き方:
・時間外労働:月平均40時間
・年間休日:121日 ※有休消化義務5日を含む
・週休:土日祝休み
※施工現場の都合により休日出勤の可能性があります。
※年に3,4回、土曜日出勤が発生します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成