• 愛知県経済農業協同組合連合会

    【愛知】※第二新卒向け※<農業、食、暮らしを豊かに>営業・企画開発職/賞与実績6.3か月【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知】※第二新卒向け※<農業、食、暮らしを豊かに>営業・企画開発職/賞与実績6.3か月【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/24
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知】※第二新卒向け※<農業、食、暮らしを豊かに>営業・企画開発職/賞与実績6.3か月

    ★第二新卒歓迎★おすすめ求人です!
    <やりがい/WLB◎/安定企業/定着率抜群>
    農業に思いがある方や食、暮らしを豊かにできる魅力的なポジションです。
    愛知から日本を支える誇れる仕事ですので熱意がある方ぜひ、ご応募ください。

    ■採用背景
    組織強化のため、人員を増員いたします。

    ■職務内容:ご本人様の希望と適性を考慮した上で、営業職と企画開発職のいずれかを担っていただきます。将来的には、総合職として、両方を担っていただく予定です。
    【営業職】全国有数の「愛知の農業」で生産される野菜・米・肉といった農畜産物を、市場や量販店・中食・外食へ提案販売したり、農業生産に必要な生産資材(肥料・農薬・施設園芸資材・農業機械・飼料)や、消費者の生活に必要なガス・石油・生活用品などを顧客視点を第一に提案します。
    【企画開発職】農畜産物・農業生産資材・生活資材の販売企画や、新たな資材・サービスの開発を行います。

    ■配属部署:営業または企画開発職として下記いずれかの部門に配属です。
    (1)営農部門:愛知県産の青果物を市場・量販店・加工業者などへの提案営業及び事業企画をご担当いただきます。
    (2)直販部門:米穀関連商材(精米・炊飯米・炊飯加工品)及び愛知県産畜産物(肉・卵)を量販店・外食・中食などへ提案営業及び事業企画をご担当いただきます。
    (3)生活部門:農家組合員や消費者の生活に必要なインフラ関連資材(ガス・石油等)を 提案及び企画します。

    ■詳細:配属部署により提案商材及び取引先が異なりますが、基本的な業務内容としては、農家組合員に向けて農業・生活関連資材の企画提案及び営業、スーパーなどの量販店等に向けて愛知県産の食品(農畜産物及び加工品)企画提案及び営業をご担当いただきます。
    既にお取引のあるお客様に向けた提案活動もありますが、新規顧客の開拓も積極的に行って頂ける方を歓迎します。

    ■業務のやりがい:自分が提案した商品が実際に店頭に並んでいるのを見た時や取引先から感謝されることも多くやりがいを感じます。

    ■定着率:入社3年後定着率90%以上。平均勤続年数も18.1年と、長く腰を据えて働きやすい環境です。

    ■働きやすさ:平均有給取得日数15.3日。残業平均17.9時間/月。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ≪第二新卒歓迎≫≪業界未経験歓迎≫≪職種未経験歓迎≫

      ■必須条件:
      農業・暮らし・食などに興味がある方
      ※愛知県で長期的に就業するご意思のある方
      ■歓迎条件:
      営業職のご経験がある方(業界不問)、愛知県の農業ビジネスの活性化に興味を持てる方
      第二新卒歓迎、コミュニケーション能力と活動意欲の高い方、様々な仕事に意欲的に取り組める方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      尾張センターもしくは西三河センター
      住所:(尾張)愛知県北名古屋市鍜冶ケ一色端須賀22-1 (西三河)愛知県安城市今本町東向山6−1
      勤務地最寄駅:JR東海道線/稲沢駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      当面の間、転勤は想定しておらず、あっても愛知県内のみです

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間35分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業平均18時間程度/月(令和4年度実績)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):233,500円〜238,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      253,500円〜258,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収はあくまで想定年収となります。基本給はご経験・スキルに応じて、決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年3回6.3ヶ月(令和4年度実績)
      ■手当:調整手当8,000円
      ■モデル年収:42歳 720万円
      ■備考:想定年収には月18時間の時間外手当を含んでおります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      基本土日祝休み、月1〜2回程度出勤頂く可能性あり。その場合、振休を取得していただきます。年末年始休暇(6日間)夏期休暇7日(6月〜9月に7日間※うち1日有給を含む)、慶弔休暇、永年勤続休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:内部規定による
      住宅手当:内部規定による
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:内部規定による

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入会前内定者研修、新入職員研修、階層別研修、部門別研修、通信教育、資格取得支援といった教育制度が充実しています。
      また、入会後はマンツーマン指導員がつき、細かな業務の進め方や個別フォローを行います。

      <その他補足>
      ■育児・介護休業制度
      ■資金貸付制度
      ■慶弔制度、慶弔見舞金
      ■資格手当
      ■財形貯蓄
      ■契約保養所(全国の提携宿泊施設で割引サービス)
      ■各種クラブ活動
      ■健康診断 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      3ヶ月間の試用期間あり

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      愛知県経済農業協同組合連合会
      設立 1948年8月
      事業内容
      ■事業案内:
      ・農業資材の供給/肥料の製造、供給/農業機械、農薬、飼料、園芸用施設資材、その他の資材の供給
      ・畜産物の販売/米麦の集荷、パールライス/炊飯加工食品の製造、販売/野菜、果実、花、食肉、卵の販売
      ・生活用品の供給/石油類、LPガス、Aコープ商品、組織購買品、アパート、貸店舗などの供給
      ・上記に関する指導業務/営農指導、JA施設の運営指導、組合員の資産運用指導など
      ■事業部門:
      (1)園芸部…県産青果物・花きの園芸農産物を市場・量販店などに販売および消費者や実需者ニーズに基づき産地づくりをすすめます。
      (2)生産資材部…農業機械・肥料・農薬・などの生産資材の供給・生産指導を通じて、担い手をはじめとした営農活動を支援します。
      (3)営農総合室…農政の動きに対応する農業生産振興策の提案などを柱にJAの営農事業を総合的に支援します。
      (4)米穀部…安全な炊飯米・炊飯加工品・パールライス・無洗米、関連する商品・サービス・情報の提供を行います。
      (5)畜産部…畜産農家の経営の安定と向上をはかることを使命とし、安全・安心・新鮮な県産畜産物を販売します。
      (6)食肉部…高度な加工技術と品質管理のもとで安全・安心・な食肉を製造し、Aコープをはじめ生協、量販店、精肉店に供給します。
      (7)事業開発設計室…生活関連の新たな商品・サービスの開発、および米麦・青果プラントの建設やJA施設の設計管理を行います。
      (8)エネルギー部…石油事業ではガソリン、軽油、灯油などの生活用燃料を供給するとともに、販売企画立案や拠点網整備などの運営支援・指導や、LPガスや電力等の家庭用エネルギーおよび関連機器の提案します。
      (8)店舗部…Aコープ・グリーンセンターに対し、店舗運営指導、販売企画立案、出店・リニューアルなど店舗開発支援を行います。
      (9)生活部…生活関連商品の提案を通じて組合員の快適な暮らしの実現や、住まい手目線にもとづく賃貸住宅、一般住宅の提案、安定経営のための賃貸管理、流通店舗の仲介、区画整理事業のコンサル等を通じて、土地資産に関する組合員のニーズに応えます。
      資本金 5,533百万円
      従業員数 568名
      本社所在地 〒4600003
      愛知県名古屋市中区錦3-3-8
      URL http://www.ja-aichi.or.jp/main/
    • 応募方法