具体的な業務内容
【日本橋】人事(研修・教育)◇賞与直近実績11か月分/残業20~30h程/研修企画〜運営まで携わる
〜人事採用担当(リーダー候補)/キャリアアップできる環境/安定需要を見込む社会インフラ(橋梁・トンネル・道路等)の補修・補強のパイオニア/残業20~30h程/年休124日/土日祝休み/安定性抜群/インフラ補修No.1/賞与直近実績11か月分支給〜
◆職務概要:
当社人事部門にて、社員向け研修の企画・実施・運営をお願いいたします。
今回はリーダー候補としての採用となります。
▼具体的には…
(1)教育体系・人材育成計画の企画、立案
(2)人材育成、活用の課題の把握と解決
(3)新入社員研修、階層別研修の企画、立案、運営
(4)研修登壇、研修資料作成に関する実務
(講師として、研修の運営にも携わっていただきます)
(5)自己啓発支援に関わる企画、立案
(6)社内外関係者との調整
(7)研修データ管理、受講生のデータ活用
(8)教育予算の予実管理
■働く環境
・土日祝休みの年休124日で残業時間については平均で20時間程度です。
・社員の能力を効果的に掘り起こす、充実した研修制度
階層別研修、職種別研修など「仕事に真正面から取り組む社員一人ひとりを大切に育てたい」そんな風土が根付いている会社です
■企業魅力
同規模の純粋な競合が存在しないブルーオーシャン市場で、確固たるポジションを築いてきたショーボンド建設。
建てては壊す“スクラップアンドビルド”の時代は終わり、既存の構造物をメンテナンスすることで、長期にわたり利用しようという「メンテナンスの世紀」に入っています。
構造物の正しい処方箋の選択は、過去にどれほど多くのメンテナンス工事を手がけてきたか? という“経験”が大きな意味を持ちます。
メンテナンスが「経験工学」といわれる理由は、まさにこの部分にあるのです。
橋梁・高速道路・鉄道・建物・港湾・上下水道施設などの構造物の劣化診断から補修・補強までを一貫して行う、建設業界の中でも総合メンテナンス事業に特化した会社です。
チーム/組織構成