• auじぶん銀行株式会社

    金融商品開発・企画推進 ※KDDI×三菱UFJ銀行共同設立のネット銀行/転勤なし※【dodaエージェントサービス 求人】

    金融商品開発・企画推進 ※KDDI×三菱UFJ銀行共同設立のネット銀行/転勤なし※【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/05/23
    • 掲載終了予定日:2024/08/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    金融商品開発・企画推進 ※KDDI×三菱UFJ銀行共同設立のネット銀行/転勤なし※

    ■仕事内容:
    預金業務、資産運用業務の商品・サービス企画を担当する当部にて、ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。
    ◇外貨預金、仕組預金、FX商品などの商品企画及び事務企画(顧客獲得施策の立案、推進含む)
    ◇商品・サービスに関する各種企画の実現に向け、システム実装を行うための業務要件定義等のシステム企画に関する実務全般
    ◇金融商品のマーケティング業務の企画、実行に伴う社内外のステークホルダーとの調整、リーガル要件整理等の実務全般
    今後、預金商品、運用商品の更なる改善、新規サービスの導入、新たなプロモーションの企画立案し、顧客基盤の拡大と顧客満足度の向上を実現していきます。

    ■当行の特徴:
    (1)大手通信会社とメガバンクが共同出資して設立したインターネット銀行です。携帯電話・スマートフォンでの銀行サービス提供に圧倒的な強みを持ち、両親会社との戦略的な業務提携により、事業成長しています。また、2017年3月にはアジア地域の銀行専門誌「The Asian Banker」から『最優秀ネット銀行賞』を、2017年10月には銀行スマートフォンアプリとして初めて「2017 年度グッドデザイン賞」を受賞しました。
    (2)制約にとらわれることなく「新しいことに積極的にチャレンジする」というマインドを持ち、モバイルを中心としたサービスを展開しています。また、金融とITを融合した「Fintech」市場は金融業界のトレンドとなっているため、今後の成長を見込める市場です。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/23 掲載終了予定日:2024/08/21
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須
      ・銀行での事業企画、商品企画、営業推進(本部業務)のいずれかのご経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
      勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      転勤の予定はありません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:40〜17:10

      給与

      <予定年収>
      430万円〜1,300万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):265,000円〜800,000円

      <月給>
      265,000円〜800,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等踏まえて決定
      ■賞与:あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(入社月により日数異なる)
      年末年始休暇、フリーバケーション制度、特別休暇、スポット休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:退職一時金/確定拠出年金

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にはOJTにて実施
      ■資格支援制度(所定の資格受験にかかる費用の一部補助支給、所定の資格を取得した行員に報奨金を支給)

      <その他補足>
      ■福利厚生
      社会保険完備/資格支援制度/会員制福利厚生サービス/定期健康診断/財形貯蓄
      ■休暇
      年末年始休暇/特別休暇(積立休暇、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、
      介護休暇、私傷病休暇、リフレッシュ休暇、業務上災害休暇、通勤災害休暇、産前産後休暇、生理休暇など)、
      フリーバケーション制度(長期連続休暇)、スポット休暇(3カ月に1日の年次有給休暇を取得)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      auじぶん銀行株式会社
      設立 2008年6月
      事業内容
      当行は2008年にKDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。
      スマートフォン時代に、金融×ネット×モバイルの最先端を走っています。
      開業以来、生活に深く浸透した携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。
      資本金 93,500百万円
      従業員数 630名
      本社所在地 〒1030027
      東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
      URL http://www.jibunbank.co.jp/pc/
    • 応募方法