具体的な業務内容
【東京】社内SE(アプリ)マネージャー◇リモート可/東証プライム上場/年休125日/住宅手当有◎
〜東証プライム上場の安定企業/スキルアップできる環境/住宅手当充実〜
■業務内容:
既存システムの保守運用を通して既存システムを把握していただくとともに、当社の事業・オペレーションを理解していただき、新システムの企画・要件定義・設計開発のフェーズにそれぞれ携わっていただきます。加えて、チームメンバーのリードおよび人材育成に努めていただきます。
■組織構成:
情報システム部アプリケーショングループは13名(20〜50代)で構成されております。中でもコーポレート支援(5名)、事業部支援(3名)、開発支援(3名)と分担しております。
■ポジションの魅力:
事業会社のSEとして、ユーザーと直接接触し企画・要件定義を行い完成したシステムを保守することで、自分の仕事の成果がダイレクトに感じられます。
■就業環境:
・年休125日
・平均的残業時間:20〜30時間程度
・在宅勤務:相談可能※基本出社ですが、在宅の実施もご相談となります。
・フレックスタイム制
・有給休暇取得率:85.2%(2023年度実績)
■キャリアパス:
アプリケーショングループ内の他のチームリーダー、グループリーダーへの昇格、場合によっては他グループのマネジメントを担うことも考えられます。
■当社の魅力:
・当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が当社の圧倒的な強みであり、資源事業、製錬事業、材料事業と川上から川下まで事業展開しているため事業の安定性が非常に高いです。
・当社は社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。性別を問わず活躍できる環境づくりに取り組んでいる、働き易い環境の企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境