シーティーシーテクノロジー株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 10 件
シーティーシーテクノロジー株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
シーティーシーテクノロジー株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
シーティーシーテクノロジー株式会社
投稿者2人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
シーティーシーテクノロジー株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者2人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
シーティーシーテクノロジー株式会社 | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 740万円 | 371万円 |
平均有給消化率 | 20% | 51% |
月の平均残業時間 | 40.0時間 | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | 2.0日 | 1日 |
企業情報は投稿者2人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
シーティーシーテクノロジー株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)シーティーシーテクノロジー株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
やりがいの口コミ
2016年度から、保守と構築の部署を分けてしまった為、特に保守の部署に配属された社員の不満がたまり、また全体のモチベーションもかつてないほどに下がっている。
これは、今まで構築も保守もどちらもやることで、技術力の向上と仕事へのやりがいが得られていた人にとっては致命的である。
また、今までは自身で構築したものを保守するため、システム構成を把握していることもあり顧客からの信頼も厚かったが、現在は顧客目線は失われている。
保守だけやっていても技術力は上がらないため、転職する社員がかなり増えている。
シーティーシーテクノロジー株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)