• 日商エレクトロニクス 株式会社【双日グループ】

    【東京/在宅可】新規保守関連サービス立ち上げ運用設計・体制構築まで/双日グループ/410【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/在宅可】新規保守関連サービス立ち上げ運用設計・体制構築まで/双日グループ/410【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/05/20
    • 掲載終了予定日:2024/08/18

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/在宅可】新規保守関連サービス立ち上げ運用設計・体制構築まで/双日グループ/410

    【フレックス/リモート可/総合商社「双日」グループのICT中核会社/主要なエンタプライズ市場への製品導入・保守実績あり◎】

    ■募集背景:
    当社取り扱い製品に特化した保守体制の設計・構築までの幅広い業務を担う担当として、サービスの立案/提供、製品保守の設計/運用、保守基盤システムの設計/運用等における知見や経験がある方、もしくは、これらにチャレンジしたい方を募集します。

    ■仕事内容:
    (1)当社取り扱い製品の保守体制構築業務
    ・新規/既存取り扱い製品の保守設計、体制構築
    ・社内外関係者との調整、管理、リリース判断など
     ※社外:メーカー/オンサイトベンダー等
    ■保守基盤システムの設計/運用
    ・ServiceNow、Salesforceを活用した社内外に向けた機能提供
    ・業務効率化/自動化の設計
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■担当プロダクト:
    ・保守基盤システム(ServiceNow、Salesforce)
    ・ネットワーク製品(JuniperNetworks、ExtremeNetworks、CitrixSystem…etc)
    ・HCI製品(Nutanix、HPE、VMWare)
    ・ストレージ製品(HPE)
    ・伝送製品(Infinera、ADVA)

    ■身につくスキル:
    ・運用保守のスペシャリスト
    ・運用保守組織のマネジメント
    ・顧客向けシステムの導入などプロジェクトマネジメントスキル
    ・データ利活用に関するコンサルティングスキル
    ・プロジェクト マネジメント スキル
    ・調整力・交渉力・折衝力
    ・幅広い製品知識による業界・市場等のトレンド把握

    ■キャリアパス:
    大きく2つのキャリアパスがあります。
    ・サービスマネージャー、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを経験し、マネジメントの上を目指す
    ・保守基盤システムやAIの利活用を極めて、スペシャリストの上位を目指す

    ■募集組織構成:
    インフラサービス部 二課(社員8名)

    ■ポジションの魅力:
    ・一次販売代理店として、当社がメーカーダイレクトにリレーション・エスカレーションできるパートナー関係
    ・取り扱い機器の検証やPOCを行うことが可能な技術センターを保有しており、実際に機器を使用する環境が整っています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/20 掲載終了予定日:2024/08/18
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれか
      ・運用保守業務の経験(年数不問)
      ・社内外調整/交渉業務経験が豊富な方
      ※運用保守の技術スキルに限らず、関係者とのコミュニケーションや調整力をお持ちの方を広く募集いたします。

      ■歓迎条件:
      ・ServiceNow、Salesforce等の開発/利用経験者
      ・保守/運用/監視業務等でのベンダー・メーカーエスカレーション経験
      ・ITIL資格所有者、生成AI導入/活用経験者
      ・Microsoft power platform関連作成経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      NETFrontier Center
      住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア8F
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)】

      <転勤>
      当面なし
      入社時に転勤可否を選択可能。また、年1回行われるCDP(キャリアディベロップメントプログラム)で翌年度の転勤可否を変更可能です。



      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      全社残業平均21.74h/月

      給与

      <予定年収>
      592万円〜779万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):294,000円〜334,000円
      その他固定手当/月:60,000円

      <月給>
      354,000円〜394,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は当社規定に基づき決定します。
      ■賞与:6ヶ月(業績および評価による)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始(12/29〜1/3)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし)
      寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり
      社会保険:社会保険完備/双日健康保険組合
      退職金制度:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・階層別研修や外部セミナー等の講座受講料、資格受験料支援、資格手当の支給
      ・年1回CDPを実施(CDP・・・上司との面談、転勤可否やキャリアコースの選択といったキャリア形成制度)

      <その他補足>
      退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、副業可(事前申請が必要)、他多数
      ※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中も雇用条件は変わりませんが、原則出社勤務とし、スムーズなオンボーディングを強化しています。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日商エレクトロニクス 株式会社【双日グループ】
      設立 1969年2月
      事業内容
      ■事業一覧:
      ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
      ■特徴:
      今では一般的になったJuniperは実は同社が日本に持ち込んだ製品です。常にIT分野における最先端技術・製品を追い求め、他社に先駆けて獲得することを使命としており、社内には「この分野の技術においては、いわゆる第一人者」という技術力が非常に高い社員も存在します。近年ではZoomを軸とした複合的な業務効率化ソリューションを提案するなど幅広いビジネス展開を行っています。
      資本金 14,336百万円
      売上高 【売上高】42,158百万円 【経常利益】3,957百万円
      従業員数 780名
      本社所在地 〒1020084
      東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F
      URL http://www.nissho-ele.co.jp/
    • 応募方法