具体的な業務内容
【双日G/在宅】双日向け基幹システム刷新PJ◆企画・グランドデザイン〜運用まで一気通貫◆25401
■業務内容:
ご入社時期によりますが基幹システム刷新企画、その後の運用保守巻き取りについて、計画段階から入っていただく想定のため、下記業務をご対応頂きたいと考えております。
【基幹システム刷新PJフェーズ】
■計画(グランドデザイン)・現状分析・企画構想・要件定義〜移行
■各フェーズでの技術的な知見提供、実現可否判断
【運用保守巻き取りフェーズ】
■運用設計フェーズ以降でのプロジェクトリード
■運用保守体制の構築
入社後イメージ:
開発フェーズの対応部門は、導入ERPにより決定予定です。
そのため、場合によっては開発フェーズもご対応いただく可能性がございます。
ご入社後、まずは現在の基幹システムの内容(アーキテクチャ、プログラム構造含む)を
把握していただきながら、双日本社のIT部門と連携してプロジェクトを進めて頂きます。
刷新PJでの要件定義完了後は、運用保守体制の構築に向けて取り組んで頂く予定です。
■身に付くスキル
・商社業務×ERPの実践知識
SAPベースの基幹システム刷新プロジェクトに参画することで、商社特有の業務プロセスに対応したERPの設計・運用ノウハウを習得できます。双日向けに高度にカスタマイズされた環境で、業界知見と技術力の両面を磨けます。
・プロジェクト全体を俯瞰する技術的リーダーシップ
刷新プロジェクトの構想・設計・導入・運用まで、各フェーズで技術的な実現可否を判断する役割を担います。開発経験をベースに、PMとしての意思決定力・推進力を身につけることができます。
・顧客と並走するプロジェクト推進力
双日IT部門とワンチームで進めるため、顧客と直接対話しながらプロジェクトを進行。技術的な提案がそのままプロジェクトの方向性に反映される、裁量の大きな環境です。
■募集背景
親会社である双日株式会社の基幹システム刷新プロジェクトの始動に伴い、企画・構想段階から運用保守までを一気通貫で担う体制を構築する予定です。
本ポジションでは、この基幹システム刷新プロジェクトにおいて、グランドデザイン・要件定義フェーズから参画いただき、技術的な観点をもとにプロジェクトを推進していただく方を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成