具体的な業務内容
【双日G/自社勤務】双日グループ向け連結会計システムの保守・開発◆リモート・フレックス可◆25419
【フレックス/リモート可/年休125日/総合商社「双日」グループのICT中核会社】
■募集背景
当部署では、総合商社「双日」およびグループ会社向けのシステム運用保守を担っています。
今回は連結会計システムの運用・保守およびエンハンス開発を担うチームの体制強化に向け、将来的にチームを牽引していただける方を募集します。
■業務内容
総合商社双日およびグループ会社の連結会計システムにおける保守業務をお任せします。
・保守業務(問合せ対応、障害発生時の対応、原因調査など)
・開発業務(保守範囲内での開発案件での要件定義〜リリースなど)
・ユーザー窓口(課題感確認・解決方法の提案などの対応)
まずは運用保守メンバーとして業務知識とシステム理解を深めていただき、
その後はサブリーダーとしてチーム運営や案件マネジメントを担っていただきます。
ゆくゆくはリーダーを担って頂きます。 顧客との折衝や運用方針の策定、開発案件の推進など、上流から下流まで幅広くご活躍いただけます。
■プロジェクト例
・総合商社双日およびグループ会社の連結会計システムの運用・保守・開発
・基幹システム刷新に伴う連結会計システムの改修
・サーバーリプレース&連結会計システムバージョンアップ
・制度改正よるシステム改修
■身に付く能力
・上流から下流までの一貫した開発経験
要件定義・設計・開発・テスト・リリース・保守まで、全工程に携われるため、 技術者としての幅広いスキルを習得できます。
・連結会計業務の専門知識
法制度変更やシステム刷新に伴う改修プロジェクトなどへの参画を通じて、 商社特有の会計処理や制度対応など、実践的な知識が身につきます。
・プロジェクトマネジメントスキル
少人数チームのマネジメントからスタートし、顧客折衝・進捗管理・品質管理など、 PM/PLとしての実務経験を積むことができます。
・プライム案件ならではの顧客対応力
提案・設計・導入・保守まで一貫して関われるため、上流から下流までの経験が可能です。
顧客と直接対話しながら課題を抽出・提案・改善することで、 コミュニケーション力・提案力・交渉力が磨かれます。 直接のフィードバックを受けることができ、やりがいのあるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境