具体的な業務内容
【AWSやAzure経験者歓迎/在宅可】クラウドエンジニア(双日・G企業向け◆大規模PJ◆25421
~400社超えの双日グループのICT中核企業/双日・G企業向け内販PJのみ~
●自動化・既存運用の改善・効率化を積極的に行うため技術力が磨かれる
●国内外のユーザーと直接かかわるため、幅広い経験を積むことが可能
●リモート・フレックスを利用している社員が多く働き方・福利厚生充実
■業務内容
双日・双日グループのクラウドの運用保守を担当するチームで、下記業務を牽引頂きます。
環境オーナーである双日との運用方法の協議や、業務改善提案などに面白みを感じ、主体的に取り組んで頂ける方は歓迎です。
■具体的な業務
・双日との運用方法協議・実装
・業務改善提案、実装(運用の効率化・自動化)
・顧客の環境変更・サービス導入に伴う設定変更・受け入れ対応
・運用設計 、導入時検証
・既存環境の運用保守 、障害対応
・他システムとの連携実装
■補足
・導入案件がある場合は夜間対応・休日対応発生する場合があります。(頻度:月に1回程度)
・実対応(問い合わせ対応・定型業務)はパートナーが中心。 障害発生時、パートナーで対応できないものを対応頂きます。
・就業場所:飯野ビル(霞が関・双日本社)での作業がメイン。
■身に付くスキル
・クラウド及び周辺技術の習熟
自動化・既存運用の改善・効率化を積極的に行っており、双日Gの大規模な基盤の運用経験を積みながら、新しい取り組みを主体的に進めて頂けます。
今後広がるであろうマルチクラウド(AWS等)ならではの利点を用いながら、企画・構想に参画頂けます。
・顧客対応・交渉能力
双日とはフラットな関係性であり、決まりきった内容を進めるのではなく、
ニーズに応じた臨機応変な対応と、施策検討・提案・交渉をして頂きます。
■ポジションの魅力
・クラウド環境での運用改善・効率化への参画
上述の通り、現在当部はクラウド環境での自動化・既存運用の改善・効率化を積極的に行っており、今後広がるであろうマルチクラウド(AWS等)ならではの利点を用いた運用体制づくりに企画・構想段階から参画頂けます。
・国内外拠点との幅広い対応経験を積める
双日本体・双日Gを顧客としているため、国内・海外拠点のユーザーと関わり、プロダクトに偏らず、幅広い対応経験・インフラ周辺の知見を身に着けることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境