具体的な業務内容
【麹町/在宅可・フレックス】基幹システム保守開発(夜間・休日対応原則なし)/リーダー候補◆415
〜400社を超える双日グループのICT中核企業/単なる保守開発だけでなく業務改善や追加開発まで担える〜
●海外拠点含め1000名弱のユーザーが利用、世界中の顧客へサービス提供可
●双日G企業としての安定基盤/売上411億円・営業利益は40億円超え
●リモート・フレックスを利用している社員が多く働き方・福利厚生充実
■募集背景
本ポジションは双日グループの海外拠点を支える基幹システム保守・開発のリーダーポジションです。
双日の海外展開の加速に伴い、プライムで対応している弊社の保守・開発体制の強化と改善提案力の向上が急務となっており、
顧客とフラットな関係性を築きながら、技術的な提案が業務改善に直結する環境で活躍頂けるエンジニアを募集します。
■業務内容
保守チームリーダーとして、双日海外拠点向け基幹システムの安定運用と継続的な改善を担っていただきます。
技術的な課題の優先順位づけや対応方針の策定、双日との調整を通じて、保守・開発業務全体を俯瞰しながらリードする役割です。
現場の声をもとにした改善提案や、チーム全体の司令塔としての活躍に加え、新しい技術や仕組みを積極的に取り入れながら、業務の効率化や品質向上に挑戦できる環境です。
自らの判断と行動がダイレクトに成果につながるポジションであり、保守業務の枠を超えた“攻めの運用”にも取り組めるチャンスがあります。
■具体的な業務内容
〇改善・企画
・保守業務から得られた課題をもとに、改善提案・追加開発の起案
・新技術・新ツールの導入検討と業務適用
〇運用保守業務管理
・保守全体の課題管理(優先順位づけ、対応方針策定、顧客調整)
・障害・インシデント対応の統括
・運用業務の品質管理・標準化推進(SLA管理、KPI運用)
〇チームマネジメント
・チーム進捗管理、メンバーのフォロー(タスク振り・育成計画の策定etc)
〇ステークホルダー対応
・双日本体からの問い合わせ対応、海外拠点ユーザーへの報告
・エンドユーザー・双日本体との調整業務(要件定義・検討フェーズ含む)
・定例会・報告資料の作成・運営(社内・顧客向け)
〇コスト・契約管理
・外部ベンダー・委託先との契約・品質管理
・予算・コスト管理(案件見積もり・提案含む)
※都内のプロジェクトルーム勤務が中心。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境