具体的な業務内容
法務知的財産担当者(知的財産権利化・特許調査分析)/週〜2日リモート可/英語力#LA
コーポレート本部 法務知的財産部 IP推進課にてスタンレーグループ全体の知的財産創造活動業務をお任せします。
【担当する業務】
これまでのご経験を踏まえ、面談にて相談させていただきます。
・発明創造・発掘活動の推進、知的財産(特許・商標・意匠)の権利化
・先行文献調査・特許無効調査・特許分析
・ポートフォリオ構築と知財戦略策定への参画
・知的財産領域に関するマネジメント
【配属部門の概要】
2023年度から、協業等における知的財産保護と有効活用を、契約に基づきより機動的・効果的に実行し、企業資産の価値向上を図ることを目的として、法務部と知財部が統合され、法務知的財産部となりました。その中で、主に知的財産の創造から権利化業務を担当するIP推進課での業務となります。
当社は国内外にグループ会社を展開しており、知識や経験を活かしてグローバルに幅広い業務で活躍・チャレンジできる環境があります。
当部門では、部員同士が気軽に相談しながら、チームワークを大切に業務に取り組んでいます。部員全員が働きやすい環境を、部門全体で作り上げる風土があります。
【働き方について】
フレックスタイムあり
在宅勤務は週1〜2日程度の利用となっています。
月1〜2回の外出、年に1〜2回ほどの国内出張の可能性あり
【入社後の中長期的なキャリアパス】
入社後は、キャリアに応じた業務をご担当いただきます。
その後は適性に応じて、幅広く知財業務に携わっていただき、
将来的に法務知的財産部の中核を担う人材として活躍していただくことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを歩んでいただくことを想定しています。国内外に関わる業務で経験を積んでいただき、将来的に知財領域のマネージャーとして法務知的財産部門を牽引できる人材を募集します。
【募集の背景】
市場環境の変化が激しい中で、スピーディーな価値提供を行うため、グローバルでニーズを確実に捉え、国内外を問わず協業や開発拠点の強化を行い、新技術の創出を進めています。この動きに合わせ、国内外での知的財産の権利化を強化し、グローバルでの活用・管理・統制を進めていく必要があります。今回は、海外を含めたグループ全体の知的財産の創造および活用を推進できる人材を募集します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成