具体的な業務内容
【みなとみらい】PMO担当(設計プロセスのDX化プロジェクト) ◇プライム上場/リモート可◇
【プライム上場・自動車電球におけるパイオニア企業/3年連続売上・経常利益増/フレックスタイム制/リモートワーク活用/年休121日/自己資本比率65%以上と安定/退職金制度有】
【配属部門の概要】
設計の業務品質/能率向上のため、デジタルの活用を前提とした仕事の仕組みへと変革させるのが私たちの役割です。
【担当する業務(概要)】
製品開発領域を中心とするITシステムプロジェクト推進補佐(PMO)
【担当する業務(詳細)】
・複数のITソリューション導入プロジェクトの全体計画・進捗管理
・予算予実管理
・報告資料作成
【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
・IT導入プロジェクトのQCD管理が実践、鍛えられます
・設計領域だけでなく、製品開発に関わる様々な領域の方と会話しまとめていきます
・弊社のモノづくりへの理解を進めながら、社内外の人脈構築をすることができます
・自分の仕事で会社の変革に貢献できる達成感を感じていただけます
【入社後の中長期的なキャリアパス】
・IT/DX領域におけるマネージャー
【働き方について】
フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。
在宅勤務は、実績平均で週1、2日程度の利用となっています。
【外出・出張の有無】
弊社拠点の日帰り外出があります。
(秦野、本社、他、月1〜6回程度)
【海外赴任について】
無し
変更の範囲:会社の定めるすべての業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境