具体的な業務内容
【神奈川/秦野】設計検証・品質保証/自動車灯体◇海外拠点への出張あり◇自己資本率70%の安定経営
【海外拠点(タイ・中国)とのやり取り、海外出張で可能性を広げる/基礎的な物理、化学の知識技能をお持ちの方/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生!住宅・子供手当有◎】
【配属部門の役割】
・新製品立上げで品質の作り込み及びゲート管理により不具合を未然防止する。
・クレーム発生時に、真因究明し、迅速な問題解決と再発防止を行う。
・環境の変化に対応して、常に機能する品質システムを維持する。
・品質システム(ルール)の目的を社内に展開し、効果を最大限に発揮させる。
※品質改革部:81名(25年4月時点)
【業務概要】
電子デバイス、灯体制御回路、ソフトウエアの設計検証、及び品質保証
【業務詳細】
・設計検証:新製品の立ち上げ時に技術検証を行う。
・品質保証:新製品の量産化時に品質検証を行う。
不具合が発生した場合、原因分析、効果的な対策、再発防止を行う。
【担当製品の特長・魅力・将来性】
自動車用灯体は夜間の走行には必要不可欠な部品であり、安全安心に貢献する製品です。
自動車灯体は自動車の進化と共に、今後も成長が見込まれる産業です。
またLEDは、景観照明、水殺菌装置、医療機器にも使用されており、応用範囲が広がっています。
【仕事魅力・職場環境】
技術検証、量産化検証は、設計や営業、生産現場の多くの社員と共同で新しい製品を立ち上げるやりがいのある仕事です。
自動車用灯体は夜間走行の安全に貢献する重要な部品であり、故障する事が許されない商品であり、品質保証は非常に重要な仕事です。
【キャリアパス】
品質保証業務を推進するために必要な専門技術を習得する為、社内教育、通信教育を提供しています。
品質改革部は、不良品の分析をするための解析装置を保有しており、OJTを通して分析業務も習得できます。
【働き方】
・勤務時間 8:30〜17:30 ※朝8:30より毎日会議有
・フレックスタイム コアタイム10:00〜15:00
・秦野製作所出勤(※一時的な在宅勤務は相談可能)
【外出・出張】
海外生産拠点の量産化検証や問題解決のため、1週間程度の出張有
新潟、山形、宮城、タイ、中国(深セン・蘇州)他
【語学に関して使用頻度とシーン】
海外顧客、生産現場、仕入先との打合わせ、情報交換
変更の範囲:会社の定める全ての業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等