具体的な業務内容
【大分】プラントエンジニア(計装)※プロフェッショナルスタッフ/年間休日124日◇
【プラント設計・建設に関わる経験をお持ちの方へ/100年以上の歴史/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開/フレックス】
■業務内容:
実務担当者として、プラントエンジニアリング業務に従事いただきます。一定範囲の業務を中・長期的に継続する中で知識・スキルを培い、将来はチームの推進役・マネージャーとして影響力を発揮いただきたいと考えています(将来の中堅マネージャー候補)。
・設計業務:
プラントの特性や運用条件に基づき、最適な計装機器を選定・手配します。
プラント制御用コンピュータのシステム構成を決定し、手配します。
計装機器の設置工事の設計(配線図、配管図の作成手配)を行い、工事手配をするとともに設置工程計画を立案します。
・工事管理業務:
設置工事が計画通りに進捗するよう、現場の進行状況を管理します。
工事の品質、安全性、スケジュールを確実に確保します。
・保全業務:
計装機器の故障時に迅速な原因究明・修繕手配を行います。
故障を未然に防ぐため、定期的な検査や予防保全計画を策定・実施します。
製品の品質を維持向上させるため、計装機器の校正方法、計画を作成し、実行管理します。
■部署の特徴:
当社の計装チームは、化学プラントに設置される計装機器(温度計、液面計、流量計など)やプラント制御用コンピュータの設計、保全、工事管理を通じて、プラントの安全性・効率性・信頼性を支える重要な役割を担っています。これらの業務を通じて、プラントの安全・安定稼働と品質向上に貢献することが私たちの使命です。
※プロフェッショナルスタッフについて
・採用区分:クリエイティブスタッフ(総合職)は様々な業務を経験しながらキャリアを積む一方で、プロフェッショナルスタッフは一定範囲の業務において高度な知識、技能を実務を通じて習得し、「その道のプロ」を目指して頂きます。このため、プロフェッショナルスタッフは、採用試験上の違いとして、従事する業務の希望を選択することができます。
なお、本応募の職種区分としては「エンジニアリング」となります。
・キャリアイメージ:一定範囲の業務を中・長期的に継続する中で知識・スキルを培い、将来はチームの推進役・マネージャーとして影響力を発揮いただきたいと考えます。将来の中堅マネージャー候補。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例