株式会社ニチボ のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 6 件
株式会社ニチボのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ニチボホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社ニチボ
投稿者1人のデータから算出
-
小売業界
業界の全投稿データから算出
株式会社ニチボの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者1人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社ニチボ | 小売業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 314万円 | 343万円 |
平均有給消化率 | まだ評価がありません | 44% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 25時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社ニチボの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社ニチボホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
やりがいの口コミ
情報収集はアナログすぎてびっくりする
墓地へいきリフォーム対象の墓の調査を行う。やり方は企業秘密と面接では言われる。実際にはゼンリンの住宅地図や、電話帳や近隣からの聞き込みになる。塔婆や葬儀の喪主、墓石の施主名、亡くなった方の名前を参照にひたすらピックアップしていく。基本的に墓工事で喜ばれないことはない。新人の頃は毎日ひたすら100件を目標に行う。
その後はかたっぱしから訪問して提案営業を行うの繰り返しである。墓所に葬儀の後があれば、花があがっているとか。。掃除されているとかの形跡があれば積極的に訪問していく。営業の入り方が悪くなければとくに文句を言われることはない。農協の提携が大きく作用しているのかもしれない。新設の墓所であれば苦労しないが、、、
実際には建設場所、微妙に思案しなければならないが、、新設のほうが楽。古い墓所になると昔の御遺骨を収集しないと行けない場面が出てくるがこれがなかなかに、、いい経験になる。なかには御遺体と言ってもいいくらいのものが出てくるので仰天する。
それを処理するのは匂いも見た目もかなり覚悟が必要。。
株式会社ニチボの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)