• スズキ株式会社

    【湖西】自動車用補給部品(車検・点検部品、修理部品)の部品センターを運営【dodaエージェントサービス 求人】

    【湖西】自動車用補給部品(車検・点検部品、修理部品)の部品センターを運営【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/21
    • 掲載終了予定日:2025/04/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【湖西】自動車用補給部品(車検・点検部品、修理部品)の部品センターを運営

    ■業務内容:
    ◇自動車用補給部品の部品センター新設に関わる業務を担当します。
    ◇その後は、部品センターに赴任してセンター運営や帰任後に部品センターサポート業務を行います。
    <具体的には>
    ・部品センター新設プロジェクトでの輸送ルート設計、請負契約、日程管理など
    ・補給部品の商物流に関する課題解決(スズキ→販売代理店)
    ・将来は全国の部品センターに赴任し、部品センターの作業管理(品質、労務など)

    ■やりがい:
    ◇部品センターではご自身の業務経験を活かし、請負企業とタイアップして品質や生産性の向上に現場・現物・現実で挑戦することが可能です。
    ◇また、お客様に快適にお乗りいただくため、配送先になる販売代理店と連携し供給サービスを行うことで、多くのやりがいを感じることができます。
    ◇スズキの成長戦略の一翼を担うアフターマーケットという重要なポジションにおいて、部門横断で協力して課題解決することにより、自己の成長を実感できる環境です。

    ■採用背景:
    ◇日本における補給部品の年間売上高を、24年度1100億円(見込み)から1800億円に事業拡大していきます。
    ◇その一環として、補給部品の供給網を強化するため部品センターを全国に新設します。

    ■部門のミッション:
    ◇補給部品の売り上げは、全社の10%に相当します。この売上を拡充するため必要なインフラが全国に設置する部品センターと物流網になります。
    ◇部品センターでは、物流における2024年問題によるドライバー不足を対策すると同時に、お客様に求められる品質や納期確保などのアフターサービスと、労働生産性の向上を両立させます。
    ◇また法令遵守のもと、物流のカーボンニュートラル推進によるCO2削減にチャレンジします。

    ■教育体制:
    ◇先輩社員がマニュアルに基づき、入社後の仕事をサポートします。
    ◇社内外の研修を受講いただくことも可能です。
    ・全社教育/役職者研修、部門別研修 等
    ・自己研鑽プログラム/英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ◇物流センターでの品質、進度管理や運送会社での運行管理、配車管理経験をお持ちの方
      ◇普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定OK)

      ■歓迎条件:
      ◇物流システム構築、設備保全管理、営業のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      湖西部品工場
      住所:静岡県湖西市白須賀3985-1300
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      2〜3年後に全国転勤が発生いたします。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:10〜16:55

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      <その他就業時間補足>
      ※フレックス適用可否は配属職場による
      ・残業 有
      ・残業手当 残業時間に応じて別途支給

      給与

      <予定年収>
      450万円〜890万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      日給月給制/月間想定勤務日数21日

      <賃金内訳>
      月額(基本給):251,000円〜400,000円/月21日間勤務想定

      <想定月額>
      251,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回/4月■賞与:年2回/7月・12月
      <モデル年収 月30Hの残業代込>
      30歳:月給30万円/年収640万円
      35歳:月給35万円/年収750万円
      40歳/主任:月給41万円/年収850万円
      ※役職手当含む(役職は能力評価に応じて決定)※社会人歴及び能力・スキルにより前後する

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜日、日曜日、GW・夏季・年末年始休暇 各9日
      ※2025年度会社カレンダーによる
      ※初年度有給日数は入社月により異なる(3〜10日、翌年以降16日〜20日/年 付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定による
      家族手当:子育て支援手当あり
      寮社宅:会社規定による
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      担当業務に関する専門知識の向上を目的とした「職能別研修」や「階層別研修」「専門研修」、自己啓発のための「通信教育」「語学セミナー」など様々な社内研修制度を用意しています。

      <その他補足>
      <資産形成>財形貯蓄制度、住宅資金貸付制度、企業年金制度、退職年金、社員持株制度(奨励金付与率 100%)
      <車両購入補助>従業員車両及び家族車輛購入制度、購入資金貸付
      <両立支援>配偶者出産休暇、産前産後休暇、出生時育児休職、育児休職、介護休職、育児時短勤務(対象者は入社時から利用可)、子育支援手当(年齢に応じて月 7,500〜15,000
      円)、出生時・小学校/中学校入学時祝金あり
      <その他>リフレッシュ休暇、結婚休暇、慶弔休暇あり、カフェテリアプラン、生活協同組合、団体保険(任意)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      期間の定め無し

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      スズキ株式会社
      設立 1920年3月
      事業内容
      ■事業概要
      四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。
      資本金 138,370百万円
      売上高 【売上高】5,374,255百万円 【経常利益】488,525百万円
      従業員数 16,955名
      本社所在地 〒4328611
      静岡県浜松市中央区高塚町300
      URL http://www.suzuki.co.jp/
    • 応募方法