具体的な業務内容
【静岡県牧之原市】工場の総務・厚生◇工場の中核を担うポジション/軽自動車の販売台数国内トップ級
■採用背景:
働く方の環境をより良いものにし、安全で安心に働くことができる職場づくりを推進していただきます。工場の中核を担う人材を確保し、業務改善を進めていただける方を募集します。
■業務内容:
従業員が安心して働ける職場を作るために関係部署と連携しながら、会社制度の運用や工場内施策の企画・展開を推進します。
■業務詳細:
◇総務業務全般(工場見学対応、固定資産管理、緑地管理、清掃管理、放送設備管理等)
◇建築営繕業務(建物や道路面等の修繕手配および実施から完了までの進捗管理、リニューアルの推進および新規案件の立案から実施までの進捗管理)
■部門のミッション:
◇従業員が、安全・健康で、効率良く、生産活動に従事できる環境を作っていく
◇働く皆さんがやりがいを持って働くことができる職場環境を作る
◇法律遵守、社内ル—ルの啓蒙・遵守、従業員教育の実施・レベルアップ等を図っていく
■入社後の教育体制:
◇基本はOJTとなります。熟練の担当者から「最初は手取り足取り」ノウ・ハウを教わり、徐々に一人立ちしていただきます。
◇各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。
└全社教育 :役職者研修、部門別研修 等
└自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなど講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
■キャリアプラン:
◇業務を通じ、関係部署とコミュニケーション・連携を取ることにより統括力を養い、業務・人・組織の管理能力を向上させ、業務チームのリーダー・係長等の役職昇進を進めていただきます。
◇但し総務・厚生に捉われることなく、適正に応じ他の業務にトライいただくこともあります。
■部門からのメッセージ:
◇「従業員が安全・安心・健康で、はたらきやすい職場作り」を進めるため、意欲のある方を歓迎いたします。一緒により良い工場を作っていきましょう。
◇あなたの新しいアイデアで、新しい仕組みを作り、新しい工場を作っていきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成