具体的な業務内容
【浜松市】広報部による自社ホームページ、SNSのためのコンテンツ作成と管理運用業務※Web選考完結
■業務内容:
商品、技術PRのための自社コンテンツの作成と自社ホームページ、SNSへの掲載と管理、運用業務に携わっていただきます。
ミッション:広報部のミッション:スズキファンをふやすことです。
■業務詳細:
・スズキホームページに加え、広報YouTube、新規開設予定の各種SNSに掲載するコンテンツの作成と管理、運用を行っていただきます。
■採用背景:
・商品、技術を正しく伝えるために自社ホームページやSNSへの情報掲載やコンテンツを充実し、お客様価値の向上を図り、企業価値向上につなげる必要です。また、コンテンツ作りや情報掲載、運用には専門知識・スキルを持った人材が必要となります。
■入社後の教育体制:
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
・広報部独自の危機管理研修も実施しています。
■キャリアプラン:
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】
・広報部内の異動(国内、海外、東京、IR)による経験を活かしたキャリアアップ
・専門性を活かしたIT本部や経営企画本部への異動によるキャリアアップ
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:海外広報、東京広報経験者によるインド駐在などがあります。
■キャリア支援:
◇研修プログラム:定期的な社内外の研修やセミナーを通じて、最新の知識やスキルを習得する機会を提供します。
◇評価制度:定期的なパフォーマンス評価を行い、成果や能力に基づいた報酬の提供や昇進を提供します。
■仕事のやりがい:
・企画提案から実施まで中小企業型経営ならではのスピードと主体性を持った業務への取り組みができます。
・社内外との関りが多い部門ならではの多角的な見方と、深い理解や知識が得られ、やりがいに結びつきます。
・個の力を伸ばす人事制度改革により、さらに挑戦できる環境や風土が重視されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成