具体的な業務内容
【浜松】自社工場や保有施設の維持管理・建設DX推進◆ゼネコンや設計事務所ご出身者歓迎
■業務内容:
スズキが保有する国内外の工場・施設の維持管理や改修、新築等の計画支援を通じて、施設の最適化および法令順守に貢献して頂きます。さらに、建設プロジェクトの推進や、BIM等のデジタルツールを活用した建設DXの推進にも携わって頂きます。
■具体的には:
・国内主要工場の建物維持管理・法令順守の企画・推進
・海外大型建設プロジェクトへの参画、日本の知見のグローバル展開
・BIM等のデジタルツールを活用した業務プロセス改革・建設DX推進
・建築・空調換気設備に関する業務
■キャリアパス:
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】本業務を通じて、建設プロジェクトマネジメント力やグローバルな施設運営の知見、建設DX推進の経験を積むことができます。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インドMSIL
■スズキならではの仕事のやりがい:
・自動車メーカーならではのスケールの大きな建設プロジェクトに携われます。
・施主側の立場で、ものづくりの現場を支える建築に貢献できます。
・建設DX推進など、最先端の技術導入に積極的に関われます。
■建設分野での魅力ポイント:
スズキのグローバルなものづくりを支える、社会的意義の高い建設プロジェクトに携われます。
施主側の立場で、企画・計画段階からプロジェクトに深く関与でき、裁量を持って業務を推進できます。
BIM等の最先端デジタルツールを活用し、建設DXの推進役として活躍できます。
国内外の多様な案件に関わることで、グローバルな視野と幅広い経験を積むことができます。
キャリアアップや海外駐在など、多様な成長機会が用意されています。
■キャリア採用入社者の活躍について:
前職で建設業の仕事をされていた方が、国内外の建設案件の仕事で活躍されています。
■入社後の教育体制/フォロー体制:
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。ご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講頂くことも可能です。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識・スキルなどを受講できるものが多数あります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例