住友電装株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 271 件
住友電装株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
住友電装株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
住友電装株式会社
投稿者102人のデータから算出
-
電気機器業界
業界の全投稿データから算出
住友電装株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者102人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
住友電装株式会社 | 電気機器業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 521万円 | 447万円 |
平均有給消化率 | 56% | 55% |
月の平均残業時間 | 21.6時間 | 28時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.1日 | 1日 |
企業情報は投稿者102人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
住友電装株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)住友電装株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
穏やかな人が多く、人間関係上のストレスは少ない企業だと思います。また、派遣社員の扱いも良く、派遣から期間従業員へと直接雇用に切り替わる例も多いです(ただし、正社員への登用は狭き門とききます)。男性が多い職場で、お茶当番等は女性従業員が当番制でやるなどの男女差は多少ありますが、基本的に女性も大切に扱ってくれ、セクハラはしないようにとの意識も高いと感じました。女性の派遣の方は長く勤める方が多い企業です。
-
やりがいの口コミ
上長がすごく良い方に恵まれたという前提がありますが、チャレンジすることに積極的な方でした。従来のやり方にとらわれず自分で ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
海外に行く駐在員は9割以上が男性、出世していたのも男性ばかりの会社でした。
女性はちやほやされるので働きやすいとは思い ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い制度上で待遇面に違いはない。ただし、社内人脈は、新卒の場合、同期がそれぞれの部署に配属されていることが多いため、仕事の進 ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
業務が忙しい場合がない限り残業はない。ただ、総合職の人はよく残業しているイメージ。
ここは部署によって異なると思う。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
住友電装株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
中途採用に対し、入り込みやすい風土であり、特に独身寮においては中途採用の人間を確保しやすいように、まだ新しい賃貸物件を借り上げており、他の企業の寮と比べても十分な寮であると感じた。
また三重県に本社があることから、鈴鹿サーキットでのイベントなどもあり、ドライビングの講習など組合費で実施してくれることがあることからなかなか面白いと感じた。 -
残業・休日出勤の口コミ
担当業務に寄るが、ハーネスの部署であれば、設計は波が激しい。しかし、波を乗りこなせるならそれほど残業しなくてもなんとかな ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
自動車メーカーに常駐し、ワイヤーハーネスの設計を担当。結局車両のレイアウトに
合わせて電線の経路を引き、それが製造上問 ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
業績がよいのか、一年に2回時給のアップがありました。なので、時給の面では、待遇がよかったと思います。
期間従業員は評価 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生については他の大企業と同じくらいにレベルはよいと思う。GW/夏季/年末年始の休暇は年によるが8-9日程度の連続で ... 働く環境の口コミの続きを読む
住友電装株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)