具体的な業務内容
ソリューションアーキテクト ※ServiceNowのアーキテクチャ設計/NTTデータの戦略子会社
■概要:各企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDXの実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回のポジションはNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。
■業務内容:次世代クラウドプラットフォームであるServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。
・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います。
※NTTデータのServiceManagement-DXコンサルタントと連携
・ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います。
・設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■「ServiceNow」とは:
従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。
■就業環境:
NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数在籍しています。
■別枠記載の必須条件と併せて以下の方歓迎:
・ITサービスマネジメントの全体像および概要理解
・ServiceNowもしくはその他その他SaaS、PaaSにおけるシステム開発経験
・SaaSを活用した開発経験
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境