• 株式会社NTTデータ先端技術

    【建築・電気の資格保有者歓迎】データセンターエンジニア※NTTデータG◆実働7.5h◆年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【建築・電気の資格保有者歓迎】データセンターエンジニア※NTTデータG◆実働7.5h◆年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/17
    • 掲載終了予定日:2025/03/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【建築・電気の資格保有者歓迎】データセンターエンジニア※NTTデータG◆実働7.5h◆年休125日

    ◎NTTデータグループ内唯一のテクノロジー専門の戦略的子会社
    ◎年間休日125日/フレックスとWLB充実/長期就業しやすい社風・制度が充実
    ◎大規模×ミッションクリティカルなデータセンターの計画・設計に携われる

    ■概要:
    NTTデータグループが保有するデータセンター建築・電気設備・空調設備の技術者をお任せします。
    お客様データセンタにて、各種改修工事の施主支援業務および計画・設計、または施工管理業務を遂行して頂きます。
    ・工事内容、実施時期等の計画、提案
    ・工事委託先への見積依頼、見積精査
    ・ビル管理、入居者等との調整、説明
    ・工事立合い、検査
    ・工事実施、検収に関する、各種書類作成支援
    将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。

    ■組織構成:
    配属予定先チームは18名で構成されています。

    ■当社の特徴:
    ・通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得を推奨しています。
    ・資格取得を推奨しています。約200の対象資格の受験費用の負担や対策セミナー斡旋など、スキルアップを支援しています。
    ・自身の成長のためにE-Learningや各種研修について、上司の許可を得ることで、会社負担で受講可能です。

    ■企業概要:
    NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれも必須
      ・1級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士 又は、1級管工事施工管理技士 の資格をお持ちの方
      ・建築工事、電気設備工事 又は、管工事の設計監理 又は、施工管理業務 のご経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・1級建築士、建築設備士、消防設備士を取得
      ・プロジェクトマネージャとしての経験をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:管工事施工管理技士1級、建築施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      品川オフィス
      住所:東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINS DATA棟1F
      勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      450万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,195,600円〜6,399,192円
      固定残業手当/月:66,600円〜133,400円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      332,900円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・ご経験・前職給与等考慮の上決定

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・夏季休暇5日
      ・年末年始6日
      ・有給休暇20日
      ・ライフプラン休暇
      ※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度(企業拠出型)

      <定年>
      60歳
      65歳まで継続雇用制度あり

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度あり

      <その他補足>
      ・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度]
      ・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度]
      ・NTT健康保険組合
      ・災害補償制度
      ・資格取得支援制度
      ・産休育休制度
      ・育児短時間勤務制度
      ・リモートワーク手当
      ・休日変更勤務手当

      ※受動喫煙措置について
      ・月島オフィス 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有り)
      ・社外常駐の場合は常駐先のルールに準ずる
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      特になし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社NTTデータ先端技術
      設立 1999年8月
      事業内容
      ■概要:
      オープン製品・技術について高いスキルを持った方式技術者集団として、情報・通信システムの基盤となるプラットフォームの設計や構築を行います。NTTグループ、内外の専門家、業界のリーディングベンダーをビジネスパートナーとして、顧客に役立つベストプラクティスを提供します。
      ■業務内容:
      オープンソースソフトウェア(OSS)、Webアプリケーションフレームワーク、データベースシステム、ネットワークシステム等、オープンな製品をベースとして、技術コンサルティング、システムインテグレーション、製品販売、最新技術の動向調査等を展開しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】60,900百万円
      従業員数 1,042名
      本社所在地 〒1007013
      東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
      URL http://www.intellilink.co.jp/
    • 応募方法