具体的な業務内容
AI開発リーダー◆最新NLP技術に触れる◆AI学びたい方歓迎◆働き方◎◆TIS2503
〜AIを多くの人・ビジネスシーンで使えるようにする、AIビジネスのスペシャリスト組織〜
◎自然言語処理/AI利活用のビジネスを開発した案件事例を多く持ち、AIの実装までのノウハウが豊富
◎NTT研究所が保有する大規模言語モデル「tsuzumi」や、NTTデータが保有するAIのナレッジを顧客に実装する経験がつめる
■業務概要:
ChatGPTの登場以降、国内外で次々と新しい生成AIが発表され、RAG(Retrieval Augmented Generation)などの生成AIの活用技術も目覚しい速さで進化しています。これにより、企業や公共団体において、これまで埋もれていたドキュメント・ナレッジの活用や、人手による判断が必要であった業務において、新しいイノベーションが発生しています。当組織では、企業のDXを推進するコアテクノロジーとして、自然言語処理(NLP)分野に力を入れており、ビジネス拡大のための体制強化を目的として、一緒になって新しい価値を創造してくれるAIチームのリーダーを募集します。
■具体的な業務内容:
グループ(NTTデータグループ/NTTグループ)の内外で日々発表されている最新のAI技術を活用した新規ビジネスの拡大に取り組んでいます。
日本ではDXの余地の大きいバックオフィス分野や、AIの活用が進むコールセンタを中心とした顧客接点分野をターゲットに、お客様の課題に対して最新のAIを適用することで、これまでできなかった新しい価値を提供することをミッションとしています。
そのため、上流工程から手掛けることも多く、お客様と直接対話をしつつ、如何にしてお客様の課題を解決するかチャレンジするやりがいのある仕事です。AIエンジニアとして、最新のAI技術を活用したソリューションの開発/システム開発のチームリーダをお任せします。
〈案件例〉
・審査業務へのAI活用
・問い合わせ対応の高度化
・AI(自然言語)フレームワークの開発
■部門特性:
・NTTデータやNTT研究所の新しい技術に触れる機会が豊富にあります。
・オンプレミスのAI学習基盤(GPU基盤)からAWS/Azure等のクラウドサービスも自由に使える環境を整備しており、意欲さえあれば、さまざまな事にチャレンジできる環境がそろっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例