• 株式会社NTTデータ先端技術

    【丸の内】データセンター建設工事における安全品質管理◆フレックス/年休125日#FAS2412【dodaエージェントサービス 求人】

    【丸の内】データセンター建設工事における安全品質管理◆フレックス/年休125日#FAS2412【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/12
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【丸の内】データセンター建設工事における安全品質管理◆フレックス/年休125日#FAS2412

    〜NTTグループの中核企業/全社月平均残業24時間程度/福利厚生充実〜

    ■業務内容:
    ファシリティ事業部にてプロジェクト推進担当をお任せします。

    当事業部は、NTTデータ所有データセンタにて、建設工事、電力設計工事に関わるプロジェクト推進およびプロジェクトマネジメント業務、設計監理業務を遂行している。NTTデータのオーナー代行としても元請施工業者としても重要システムを抱えるデータセンタにおいては安全・品質が最優先要件になっていることから
    ・当社主催の「災害防止協議会」(現在24社加盟)をまとめ、運営すること
    ・建業法、大気汚染防止法、産業廃棄物処理法など当社が事業を進める上での法令順守の徹底的な推進
    ・各プロジェクトの現場へ赴き安全パトロールを通して指摘や改善提案から是正を行い、不安全状態・不安全行動の撲滅
    ・QMS認証取得する当事業部はその認証維持・運用と日々の業務改善の推進を図っておりその中心的役割を果たしPJ担当との強固な連携を担っていただきます。

    将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。

    ■就業環境:
    NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。

    ■企業概要:
    NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ゼネコン、サブコン等で安全管理・品質管理の業務経験をお持ちの方
      ・安全品質に関わる教育・指導が可能な方

      ■歓迎条件:
      ・プロジェクトマネージャとしての経験をお持ちの方
      ・以下いずれかの資格をお持ちの方
        一級(建築・管工事・電気・電気通信)施工管理技士
        一級建築士、建築設備士、エネルギー管理士

      <必要資格>
      歓迎条件:エネルギー管理士電気、電気通信工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築施工管理技士1級、建築設備士、電気工事施工管理技士1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー13階
      勤務地最寄駅:各線/東京駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業時間:全社月平均24時間程度

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,850,000円〜6,399,192円
      固定残業手当/月:68,900円〜133,400円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      473,066円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・ご経験・前職給与等考慮の上決定
      ※上記固定残業手当は「職能給」の名称で支給。超過分別途支給。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土日・祝日・夏季休暇5日・年末年始6日・有給休暇20日・ライフプラン休暇※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定による
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度(企業拠出型)

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度

      <その他補足>
      ・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度]
      ・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度]
      ・NTT健康保険組合
      ・災害補償制度
      ・産休育休制度
      ・育児短時間勤務制度
      ・リモートワーク手当
      ・休日変更勤務手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社NTTデータ先端技術
      設立 1999年8月
      事業内容
      ■概要:
      オープン製品・技術について高いスキルを持った方式技術者集団として、情報・通信システムの基盤となるプラットフォームの設計や構築を行います。NTTグループ、内外の専門家、業界のリーディングベンダーをビジネスパートナーとして、顧客に役立つベストプラクティスを提供します。
      ■業務内容:
      オープンソースソフトウェア(OSS)、Webアプリケーションフレームワーク、データベースシステム、ネットワークシステム等、オープンな製品をベースとして、技術コンサルティング、システムインテグレーション、製品販売、最新技術の動向調査等を展開しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】65,000百万円
      従業員数 1,108名
      本社所在地 〒1007013
      東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
      URL http://www.intellilink.co.jp/
    • 応募方法