• 株式会社NTTデータ先端技術

    【在宅勤務可】テクニカルサポート<VOISTAGE/PBX>◆電話・音声系製品◆GTD2501【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅勤務可】テクニカルサポート<VOISTAGE/PBX>◆電話・音声系製品◆GTD2501【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/12
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅勤務可】テクニカルサポート<VOISTAGE/PBX>◆電話・音声系製品◆GTD2501

    【募集背景】
    当社においては、電話とFAXの自動応答ソリューション(VOISTAGE)を1997年から取り組んできました。
    各種新しいチャネル向けの展開を積極的に推し進めつつも、従来からの電話、FAXといったインフラ維持も重要課題として捉えています。
    お客様の顧客接点業務に直結するソリューションであることから高い品質を求められるため、一保守チームメンバーとして関連経験者の募集を実施します。

    【業務内容】
    ◆電話・音声系製品(VOISTAGE)に関する保守・問い合わせサポート業務
    ※電話・音声系製品を構成する主な技術要素
    ・言語:C、C++、C#、VB、Java
    ・MFCを用いたWindowsアプリケーション、InstallShield関連のスクリプト、Asterisk及びPBXの知識の活用(製品のサポートなど)

    ◎保守内容としては、製品関連ソフトウェアのバグフィックス、セキュリティ対応などです。
    ◎製品、サービスの仕様の確認、トラブル(動作しない、性能低下)解消法、お客様が実施したい要件に対しての実現、設定方法等についてのサポートを実施
    ※特にトラブルについては、問合せに対して検証を実施、製品ベンダーとやり取りをしつつ、調査・回答を実施

    【身につく知識】
    ・コールセンター基盤を構成する音声系技術に関する知見・スキルの獲得、深耕
    ・NTTデータ標準の品質管理手法の体得、改善アクション等のマネージメントスキル

    【当社の魅力】
    ・NTTデータグループの3万人以上の従業員が参加するナレッジマネジメントシステムにアクセスすることが可能で、技術情報や、コンサル、ヒューマンスキル等、様々な知見を利用することが可能です。
    ・残業の全社平均は月で20〜30時間程度です。
    ・有給休暇の失効となる休暇を積み立て、1週間以上の連続休暇を取得する為のライフプラン休暇制度もあります。
    ・女性の働きやすい環境も整えており、育児短時間勤務制度(生後10年までの子供に対して)もあります。
    ・資格取得を推奨しています。約200の対象資格の受験費用の負担と、難易度に応じた報奨金を支給しています。
    ・自身の成長のためにE-Learningや各種研修について、上司の許可を得ることで、会社負担で受講可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれか
      ・言語:C、C++
      ・電話(アナログ・ISDN・光)とFAXの知識
      ・PBXに関する業務経験

      ■歓迎条件:
      ・上記に示した技術領域の、サポート業務経験(コールセンター、社内システム部門等含む)
      ・MFCを用いたWindowsアプリケーションの取り扱い(解析経験者は尚歓迎)
      ・InstallShield関連のスクリプトの取り扱い(解析経験者は尚歓迎)
      ・Java言語、Asterisk及びPBXの知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
      勤務地最寄駅:JR線/東京駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      現在、大部分の業務を在宅で実施中(在宅勤務に必要なPCを貸与)

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      全社平均残業時間:月20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制
      補足なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,960,000円〜5,600,000円
      固定残業手当/月:85,800円〜116,666円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      415,800円〜583,332円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※これまでのご経験を元にご相談させていただきます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇5日・年末年始6日・有給休暇20日・ライフプラン休暇
      ※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定による
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度(企業拠出型)

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得制度あり

      <その他補足>
      ・NTT企業年金基金【DB(確定給付型)年金制度】
      ・NTT確定拠出企業年金【DC(確定拠出型)年金制度】
      ・NTT健康保険組合
      ・災害補償制度
      ・産休育休制度
      ・育児短時間勤務制度
      ・リモートワーク手当
      ・休日変更勤務手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      特になし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社NTTデータ先端技術
      設立 1999年8月
      事業内容
      ■概要:
      オープン製品・技術について高いスキルを持った方式技術者集団として、情報・通信システムの基盤となるプラットフォームの設計や構築を行います。NTTグループ、内外の専門家、業界のリーディングベンダーをビジネスパートナーとして、顧客に役立つベストプラクティスを提供します。
      ■業務内容:
      オープンソースソフトウェア(OSS)、Webアプリケーションフレームワーク、データベースシステム、ネットワークシステム等、オープンな製品をベースとして、技術コンサルティング、システムインテグレーション、製品販売、最新技術の動向調査等を展開しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】65,000百万円
      従業員数 1,108名
      本社所在地 〒1007013
      東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
      URL http://www.intellilink.co.jp/
    • 応募方法