• 全国労働者共済生活協同組合連合会

    資産運用業務(フロント、ミドル、バック業務)【dodaエージェントサービス 求人】

    資産運用業務(フロント、ミドル、バック業務)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/12/26
    • 掲載終了予定日:2025/03/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    資産運用業務(フロント、ミドル、バック業務)

    ◆事業内容と特徴:
    こくみん共済coop<全労済>は、病気やケガ、火災、自然災害といった様々な生活者のリスクに対し、保険のしくみを使って組合員(ご契約者)に保障を提供する組織。組合員の方々に対して、より確かな安心を提供するため、事業推進(営業)活動、共済金のお支払い、資産運用、共済の開発など、理念「みんなでたすけあい、豊かで安心できる社会づくり」の実現にむけて、取り組んでいる。

    ◆仕事内容
    ご経験、適性、ご希望を鑑み、以下のフロント業務、ミドル業務、バック業務に従事いただきます。
    (1)資産運用フロント業務
    ・公社債、上場株式、外債など運用業務全般(公社債が7割以上)
    ・委託運用(PE、投資信託、ヘッジファンド)
    (2)資産運用ミドル業務
    ・資産運用計画の立案
    ・資産運用に関する収益計画の立案と管理対応
    ・資産運用状況の機関報告対応
    ・資産運用のリスク管理対応
    (3)資産運用バック業務
    ・有価証券・預貯金等の運用資産の管理(約定指図に関する事務、資産残高・損益の集計、決算処理など)
    ・外国籍投資信託の管理
    ・会計監査対応
    ・税務資料・ディスクロージャー資料などの作成


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ◆必須要件:
      ・資産運用業務(フロント、ミドル、バック業務)のいずれかの業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区代々木2-12-10
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜20:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:15

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):233,260円〜347,990円

      <月給>
      233,260円〜347,990円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ◆地域手当:0〜33,800円/大都市加算(東京・神奈川・大阪)10,000〜30,000円
      ◆専門職手当:資産運用業務経験3年以上 100,000円
      ◆年収例(東京23区内在住/子供扶養等1名/全国転勤可)
      ・年収760万円(30歳)/年収857万円(35歳)/年収923万円(40歳)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      完全週休2日制※一部振替勤務有、特別休暇(結婚、配偶者の出産、忌引き等)、連続特別休暇5日、年末年始休暇5日、看護休暇、女性特別休暇(生理休暇、産前産後、育児時間等)、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費全額支給
      家族手当:子ども等扶養1人あたり20,000円
      住宅手当:地域手当有
      社会保険:健康保険はこくみん共済 coop独自の健康保険組合あり
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      職種別研修・階層別研修・希望選択型研修・通信教育等

      <その他補足>
      年休積立(事項により消滅する年休を積み立て、長期的な視点で年休の有効活用が可能)、永年勤続付付与休暇(勤続10年、20年、30年に達した者に対する休暇)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      全国労働者共済生活協同組合連合会
      設立 1957年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      当会は、組合員の生活を守り、豊かな社会にしていくために共済事業を行っています。共済事業とは、私たちの生活を脅かすさまざまな危険(生命の危険や住宅災害・交通事故等)に対し、組合員相互に助け合うという活動を、保険のしくみを使って確立した保障事業です。さらに今日、共済事業の概念は経済的保障だけではなく、組合員がより豊かな生活を送るための、総合的な生活保障へと拡大しています。
      売上高 【売上高】648,866百万円 【経常利益】88,533百万円
      従業員数 3,509名
      本社所在地 〒1518571
      東京都渋谷区代々木2-12-10
      URL http://www.zenrosai.coop/index.html
    • 応募方法