日東電工株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.2
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 2.6
- 休日数の満足度
- 3.8
- 給与の満足度
- 3.8
- ホワイト度
- 3.2
- 総合評価
- 3.3
- 月の残業時間
- 平均40.8時間
- 月の休日出勤
- 平均0.5日
- 有休消化率
- 平均55%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
日東電工株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
日東電工株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:54人)
平均年収
職種別平均年収
| 職種 | 平均年収 |
|---|---|
| 営業 | 686万円 |
| 技術(ソフトウェア関連) | 949万円 |
| 技術(ハードウェア関連) | 486万円 |
| 技術(研究開発) | 648万円 |
| 技術(建設・建築・設備工事) | 736万円 |
| 技術(その他) | 752万円 |
| 事務(財務・会計・経理) | 700万円 |
| 広報・企画・マーケティング | 724万円 |
平均年収
年代別平均年収
| 年代 | 平均年収 |
|---|---|
| 20代 | 513万円 |
| 30代 | 778万円 |
| 40代 | 1,030万円 |
| 50代 | - |
平均年収
職種&年代別平均年収
| 職種 | 年代 | 平均年収 |
|---|---|---|
| 営業 | 20代 | 477万円 |
| 30代 | 1,032万円 | |
| 40代 | - | |
| 50代 | - | |
| 技術(ハードウェア関連) | 20代 | 486万円 |
| 30代 | - | |
| 40代 | - | |
| 50代 | - | |
| 技術(研究開発) | 20代 | 548万円 |
| 30代 | 715万円 | |
| 40代 | - | |
| 50代 | - | |
| 技術(その他) | 20代 | 577万円 |
| 30代 | 794万円 | |
| 40代 | - | |
| 50代 | - | |
| 事務(財務・会計・経理) | 20代 | - |
| 30代 | 819万円 | |
| 40代 | - | |
| 50代 | - | |
| 広報・企画・マーケティング | 20代 | 531万円 |
| 30代 | 917万円 | |
| 40代 | - | |
| 50代 | - |
日東電工株式会社の評判・口コミ
-
日東電工株式会社退職理由についての評判・口コミ
退職理由の評判・口コミを読む自分のこれまでの経験を活かせる業務に携わりたいと考えていますが、現状の職場環境にはいくつかの課題があります。特に、上層部の一部にはパワハラやモラハラの問題が根強く残っており、これが改善されない限り、働きやすい環境とは言えません。上層部の方々が自らの行動を見直し、職場全体の雰囲気を良くするための取り組みが必要だと感じます。自分のスキルを活かしつつ、安心して働ける環境が整うことを願っています。
... 退職理由の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- コンサルティング営業
- 30代後半女性
- 正社員
- 年収500万円
- 中途入社 1~3年 (投稿時に退職済み)
- 2024年度
投稿日: (記事番号:970714) -
■実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構 ■調査概要:2023年12月期「サイトのイメージ調査」 -
日東電工株式会社年収・給与についての評判・口コミ
年収・給与の評判・口コミを読む福利厚生と給与面での満足度は高いです。特に35歳以下の社員には、家賃や光熱費が非常に低く抑えられる制度があり、地方勤務の場合は駐車場代も会社が負担してくれるため、生活費の負担が軽減されます。給与も同年代の他社と比較して高めで、ボーナスも充実しているため、仕事へのモチベーションが維持しやすいです。
一方で、開発職においては、部署や上司によって業務量が過剰になることがあり、納期も厳しいため、業務が大変なことがあります。特に、指導が不十分な場合があるため、自ら積極的に情報を集める姿勢が求められます。業務の厳しさを乗り越えるためには、自己管理能力と主体性が重要です。
... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 人事
- 40代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
- 中途入社 3~5年 (投稿時に在職)
- 2019年度
投稿日: (記事番号:970624) -
日東電工株式会社働く環境についての評判・口コミ
働く環境の評判・口コミを読む多様性を重視し、ESGを経営の核に据えているため、教育や成長の機会が豊富にあります。社員同士のコミュニケーションも活発で、部署を超えた相談がしやすい環境が整っています。チャレンジ精神を大切にし、顧客満足度を最優先に考える姿勢が評価される一方で、トップダウンの指示が多く、時には昭和的な働き方が残っていると感じることもあります。細かな分析や企画の面では改善の余地があるものの、全体としては働きやすさを向上させるための取り組みが進行中です。エンゲージメントを意識した職場作りが進められており、社員の意見を反映させる努力が見られます。
... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 人事
- 50代前半女性
- 正社員
- 年収700万円
- 中途入社 5~10年 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:970606) -
日東電工株式会社残業・休日出勤についての評判・口コミ
残業・休日出勤の評判・口コミを読むリモートワークやフレックスタイム制度が整っており、柔軟な働き方が可能です。特に、ワークライフバランスを重視する方には魅力的な環境だと感じます。ただし、部署によっては状況が異なり、特に人手不足の部署では残業が増えることがあります。開発系の部署では、オフィスでの作業が多く、在宅勤務の機会は限られています。全体としては、働き方の選択肢があるものの、実際の運用は部署の特性に依存する部分が大きいです。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- コンサルティング営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収800万円
- 中途入社 5~10年 (投稿時に退職済み)
- 2017年度
投稿日: (記事番号:970568) -
日東電工株式会社長所・短所についての評判・口コミ
長所・短所の評判・口コミを読む会社・仕事の良い点・問題点・改善点多様な分野で高いシェアを誇る製品群を持つ一方で、新規事業の立ち上げには苦戦しています。特に光学製品への依存度が高く、事業ポートフォリオのバランスが課題です。特定の事業部が会社全体の利益を支えているため、次の成長の柱を見つけることが急務です。既存製品に新技術や新用途を加えることで新たな需要を創出する取り組みは評価できますが、さらなる成長には新しいビジネスモデルの開発が必要です。財務的には安定しており、投資判断を誤らなければ大きな問題はないものの、堅実な経営が故に大きな飛躍は期待しにくい状況です。
... 長所・短所の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- コンサルティング営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収800万円
- 中途入社 5~10年 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:970748) -
日東電工株式会社やりがいについての評判・口コミ
やりがいの評判・口コミを読む資格取得に対するインセンティブが少ないため、自己成長を目指すには自らの意欲が重要です。特に、作業員として必要な資格には乙種4類やフォークリフトなどがありますが、さらなるスキルアップを目指すなら電工2種やエネルギー管理士などの資格取得が推奨されます。一方で、仕事においては新しいアイデアを常に考えながら取り組むことが求められます。自分の意識次第で、仕事の充実度が大きく変わるため、積極的な姿勢が大切です。自ら進んで挑戦することで、やりがいを感じられる環境です。
... やりがいの口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- システムエンジニア
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収900万円
- 中途入社 1~3年 (投稿時に退職済み)
- 2025年度
投稿日: (記事番号:970650) -
日東電工株式会社女性の働きやすさについての評判・口コミ
女性の働きやすさの評判・口コミを読む女性が働きやすい環境が整っていると感じます。特に、育児休暇や産休が取りやすく、復職後もスムーズに業務に戻れる体制が整っています。女性のキャリアアップを支援する取り組みも進んでおり、管理職に就く女性の数も徐々に増加しています。管理職であっても休暇を取得しやすい雰囲気があり、ワークライフバランスを大切にしながら働けるのが魅力です。女性の活躍を推進する部署が存在し、性別に関係なく能力を発揮できる職場環境が整備されています。全体として、女性が長期的にキャリアを築ける職場だと感じています。
... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 人事
- 40代後半女性
- 正社員
- 年収900万円
- 中途入社 1~3年 (投稿時に在職)
- 2022年度
投稿日: (記事番号:970708) -
日東電工株式会社転職後のギャップについての評判・口コミ
転職後のギャップの評判・口コミを読む自宅からの通勤が便利で、給与面でも魅力を感じて入社しました。しかし、実際に働いてみると、予想以上に業務量が多く、効率的な作業が求められる環境でした。仕事に対するやりがいを見つけるのが難しいと感じることもあります。業務の進行はスピーディーで、常に時間に追われる感覚があります。入社前に期待していた部分と、実際の職場環境との間にギャップを感じることが多いです。とはいえ、職場の立地や給与面でのメリットは大きく、これらをどう活かしていくかが今後の課題だと考えています。
... 転職後のギャップの口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- コンサルティング営業
- 40代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
- 中途入社 1~3年 (投稿時に退職済み)
- 2017年度
投稿日: (記事番号:970728)
日東電工株式会社社員の年収・給与明細を紹介
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:943874) -
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:935923) -
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:874462)
日東電工株式会社転職・中途採用面接
-
[日東電工株式会社]20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総合
- 職種:光学設計
- 2019年度
選考期間:2週間応募2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員
学生時代頑張ったこと
研究活動・アルバイト
対策としては行ったことを振り返り、紙に書き出す。とくに自分の受持った仕事を、どのように取り組んだかが重要。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
偏光板を作っているところ。自分としては光を研究しているので、光の知識が企業でも使えると思った。また、光に携わる仕事で、電子部品というと日東電工が一番有名であった。例えば4kテレビ用の通信ケーブルの新規開発とか。
投稿日: (記事番号:769227) -
[日東電工株式会社]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:経理
- 職種:経理
- 2014年度
選考期間:1ヶ月応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長、管理部門
転勤が可能かどうか
全体を通じてあまり意表をつくような質問はなかったように思う。転勤が多い会社のため、転勤可能かどうか質問された。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
ニッチな分野で高シェアを誇っており、会社規模もほどほどに大きく、給与も良かったために応募した。職種によって面接者が変わるため、誰が自分と一緒に働くのか、仕事で関わるかなどは考慮に入れたほうがいいと思う。
投稿日: (記事番号:747375)
日東電工株式会社企業情報詳細
- 概要
- 世界的に高いシェアを誇る工業用総合機能性部材メーカー。2003年に日立製作所傘下から独立を果たし、単独経営となった。粘着テープ事業を中心に、半導体、医療、環境など幅広く製品を生み出している。海外売上比率は7割を超え、多くの社員が海外で活躍。主力事業は二つ、表面保護材「オプトロニクス」と超高分子量ポリエチレンフィルム・テープ 「インダストリアルテープ」である。人財育成プログラムでは、個人の成長と企業の成長を一体化させる場を提供。採用は技術系と営業管理系に分けて行われる。住宅、休暇など福利厚生が充実。女性が意欲的にチャレンジできる環境づくりにも注力している。中途採用では、国内だけでなくグローバルに活躍したい人向けの「全国採用」と、エリア限定(全国7事業所)の「事業所採用」がある。
日東電工株式会社業績情報
- 売上高
- 8,065億円
- 営業利益
- 928億円
- 経常利益
- 919億円
- 平均年収
- 823万円
- 従業員数
- 26,001人(連結)
- 平均年齢
- 40.10歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)
日東電工株式会社会社概要
- 企業名
- 日東電工株式会社
- 企業HP
- http://www.nitto.co.jp
- 住所
- 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号
- 業界
- 化学
- 代表者
- 代表取締役 取締役社長 CEO、COO 髙﨑 秀雄
- 上場区分
- 東証プライム
- 上場年
- 1962年
- 証券コード
- 6988
- 決算月
- 3月