具体的な業務内容
【豊中市/転居なし】大学での化学分析解析※WEB1回面接/残業20H/パナソニックの福利厚生
〜化学の知見を活かしたい方におススメ!希望勤務地で勤務可能/パナソニック×dodaのパーソルのエンジニア集団/働き方改善/工業高校卒業者歓迎〜
学術機関・研究機関などアカデミック分野でのプロジェクトに参画いただきます。
・勤務先:国公立大学など
・製品:液晶や半導体に使われる薬剤、工業用排水の洗浄剤など
・案件例:
液晶や半導体に使われるレジスト(感光性の高い液剤)の新規開発における分析・解析
あらゆる工場排水において環境・人体への影響がでないように洗浄するための手法開発における分析・解析
<具体的には>
化学品の材料に対して、GC、GPC、HPLC、イオンクロマト、NMR、SEM、ICPなどの機器分析をしていただきます。データ分析や解析業務もしていただきます。※一部クリーンルームでの作業あり
■勤務地について 転勤なく働きたい方におススメ!
・エリア固定の採用となります。
・1つの配属先での勤務は基本5年以上、10年を超える方も多く異動はあまりございません。
・採用前に営業と就業先を相談しながら進めるため、1か月以上の待機の実例はほぼございません。待機1か月までは給与100%支給。
■こんな転職理由の方がご入社されています
◎安定した企業で働きたい
→ 同社は元パナソニック子会社です。パナソニック×dodaのパーソルとして、大手顧客との直取引が基本なため、大手企業の福利厚生で安心して働けます。
◎働き方改善:サービス残業がある/年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H。
■入社社の声
◎評価の納得度が高い
→ 営業・人事も何らかのエンジニア経験者が多数!営業・人事・上司がエンジニアへの知見が深く、目標設定や評価の納得度が高いと評判です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等