• 株式会社湘南ゼミナール

    【講師】諸手当/14時スタート/週休2日制/業界未経験歓迎/持株制/社員優待制度

    【講師】諸手当/14時スタート/週休2日制/業界未経験歓迎/持株制/社員優待制度

    正社員
    週休2日制
    第二新卒歓迎

    株式会社湘南ゼミナール 事業内容:幼児・小学生・中学生・高校生を...

    • 情報更新日:2025/02/21
    情報提供元: キャリコネ転職

    仕事内容

    具体的な業務内容

    最初は塾の基本である授業を通して、志望校合格できるような授業をし、生徒の成績向上に貢献していただきます。ですが、大学合格が人生のゴールではありません。私たちは、生徒に「自分で考え判断できる大人になってほしい」と思っています。だから、一問一答を繰り返しながら「思考力」「主体性」を育てる、オリジナルの指導法【QE授業】(Quick Exercise)を主軸にしたものを導入しています。解法を教えて、問題演習をするのでなく、原理・原則を考えさせ、気づき、理解度を高めていくのが特徴です。
    とはいえ、大学受験合格を見据えた【QE授業】はまだまだ発展途上中です。トライ&エラーを繰り返しながら、本当に生徒に貢献できる【QE授業】を作っているところです。ただ勉強を教えるのではなく、生徒が学びのおもしろさに気づき、主体的に受験勉強と向き合えるようにしたい。生徒の志望校合格にも貢献したい。その両立ができる【QE授業】を目指しています。
    弊社の事業部としてはまだまだ小さい事業部です。いい意味で泥臭さやがむしゃらさがあります。そういう環境下でご自身も成長しながら、生徒の成長を一緒に支えたいという方を歓迎しています!
     


    湘南ゼミナールは、「生徒たちが社会に出てから、大人になってから」のことまでいろいろ考えて指導をしています。受験は人生の縮図だと思っています。目標を立て、達成するまでの期限を考え、計画を立て、軌道修正しながら進んでいく。これは受験だけなく、人生でもそうですよね。
    そしてやはり、生徒さんの成長を近くで見られることが仕事のやりがいになっていますね。成績が上がれば自信がつき、さらにより高い目標を超えようと努力するようになります。志望校の選択も含め、将来の選択肢が広がり、人生の可能性が広がっていくサポートが出来ることが嬉しいですね。

    イメージ画像
    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      【学歴】
       大学卒以上
      【必要経験・スキル・資格】
       社会人経験がある方
      【あれば望ましい経験・スキル・資格】
       ※予備校等で化学の指導経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      神奈川県 横浜市西区 高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル21F
      給与

       ※実際は374万円~500万円を想定
      ・月給25万円以上【固定残業手当(45時間分※超過分は別途支給)7万円、退職金前払手当2万5千円を含む】

      休日・休暇

      週休2日制(日・月が原則休日)
      ゴールデンウィーク 夏季休暇 秋季休暇 年末年始休暇、
      有給休暇 慶弔休暇、特別休暇
      ※年間休日110日

      待遇・福利厚生

      ・社会保険完備
      ・住宅手当(単身一人暮らし:2万円~)
      ・家族手当(扶養の配偶者:3万円、扶養の子一人につき:2万円)
      ・引越手当(25万以上)
      ・勤続手当(5年毎に10万円)
      ・社員持株会
      ・従業員優待制度
      ※従業員の子どもや親戚が湘南ゼミナールグループに通塾する場合、
       入会金や授業料などの減免があります(規程あり)

    • 求人情報

      社長はどんな人ですか?

      2016年3月に代表取締役社長に就任した福村は、なんとアルバイト講師から社員になったという経歴の持ち主です。公立高校受験向けの総合進学事業部でキャリアをスタートし、教室長やエリア責任者、教務部長を歴任しました。さらに個別指導部門「スタディ・ナビ」(現「湘南ゼミナール個別指導コース」)を立ち上げ、難関高校受験部門「アルファ」(現「湘南ゼミナール難関高受験コース」)や間接部門の責任者を経て、社長に就任しています。
      2020年までに業界売上順位一桁入りを目指していますが、順位にこだわるのではなく、授業の質の向上を徹底し、成績向上と合格実績を高めることで、それを達成していきたいと考えています。また、この業界ではアルバイトの労務問題が報じられていますが、業界に先んじて、賃金体系の見直しに着手しようとしています。今後は人材育成に力を注ぎ、計画的な新規開校を推し進め、成長していくための基盤づくりに取り組んでいます。

      社長が考える貴社のビジョンを教えてください

      ・日本一の指導技術で成績向上と志望校合格を目指します。
      ・究極の指導技術を追求し続けます。
      ・生徒さんのために全力をつくす。
      ・人に学び、人を育て、ひとにかえそう。

      この4点をビジョンとして掲げています。「成績を上げる指導は誰にも負けない」「地域一番の教室を作ろう」という強い意志こそが湘南ゼミナールの一番の宝だと考えています。この強い意志があったからこそ、生徒さんたちが集まり、みんな懸命に指導に明け暮れ、進学実績を伸ばし続けてきたのです。目の前の一人ひとりの生徒さんに一生懸命であるという姿勢は、「すべては生徒さんのために」という企業風土に結実しています。

      私が働く場所の仕事環境を教えてください

      湘南ゼミナールの前身は、学生アルバイトを中心とする塾でした。そのため「とにかく楽しむ」「仲間と集まればワイワイガヤガヤ」「笑顔が絶えない」雰囲気があります。年齢や立場に関係なく、思ったことをはっきり言える文化ですが、それでギスギスすることはなく、良いものはどんどん取り入れていこうとしています。
      また、社員の希望や提案など、チャレンジ精神を大切にしています。「県外で活躍してみたい」「方向転換してキャリアを積みたい」など、社員の挑戦こそが会社の未来をつくっていくと考えている、風通しのよい環境がありますよ。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社湘南ゼミナール
      事業内容
      幼児・小学生・中学生・高校生を中心とした進学塾、大学受験予備校、その他教育関連事業
    • 応募方法

      選考プロセス キャリコネ転職からご応募ください。
      (※キャリコネ転職のWebレジュメを選考書類とします。)
       ▽
      1次面接(筆記試験を実施する場合あり)
       ▽
      最終面接(模擬授業を実施する場合あり
       ▽
      内定(採用)