• テルモ株式会社

    【湘南】医療機器開発*センシング技術 ※東証プライム/医療現場に求められる製品/離職率2%程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【湘南】医療機器開発*センシング技術 ※東証プライム/医療現場に求められる製品/離職率2%程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/05/23
    • 掲載終了予定日:2024/08/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【湘南】医療機器開発*センシング技術 ※東証プライム/医療現場に求められる製品/離職率2%程度

    【東証プライム/低侵襲分野で圧倒的シェア・医療現場に求められる製品を開発/世界160カ国以上で展開する日本発グローバル企業/長期就業しやすい環境】
    ■採用背景:
    研究開発部門では今後も成長が見込まれるME機器領域のR&D体制を強化し、新たな価値を持つME機器の創出を推進するために、新規の各種医療用センシング技術(侵襲/非侵襲、生体情報、行動情報、検体検査等)の開発に従事いただく研究員を募集いたします。
    ■業務内容:
    ・医療用電子機器(診断・治療)に搭載する新規センシング技術・センサ構成の考案、原理試作、評価
    ・臓器モデル等の生体ファントムや動物を用いた評価
    ・電気・メカ・ソフト系エンジニアと連携したプロトタイプ試作、評価
    ・生体電気信号の取得や評価、信号処理、データ加工、臨床研究への対応など
    ・テルモ既存事業を先行する将来ニーズの発掘、研究テーマの提案と技術のリーディング
    ・既存センサデバイスの応用、または国内外の他企業・大学等と連携した新規のセンサデバイス・センシング技術等の開発、技術導入
    ・医療システムとしての製品開発業務、評価、文書作成
    ・外部企業への開発委託、管理、コミュニケーション
    ・ドクターへのインタビューや学会参加を含む情報収集・市場調査
    技術探索を含めて、センシング技術開発について主体的に取り組んでいただきます
    ■業務の魅力:
    医療現場に根差したニーズベースの開発、現場とのコミュニケーションに基づいた開発を経験できます。また異なる専門分野を有した多様な技術分野のメンバーとの連携開発の経験することが出来ます。
    ■先を見据えたR&D戦略:
    テルモの研究開発活動は大きく2つに分けられます。一つ目は、中長期的な研究開発を行うコーポレートR&D。これは10年先を見据えた次世代の成長を支える新事業・新技術の創出のためです。もう一つはカンパニーR&D。各事業部にて事業戦略に基づき、短中期の製品パイプライン強化を図り、事業部成長を支える役割を担います。未来を見据えたR&Dがテルモを支えています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/23 掲載終了予定日:2024/08/21
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      (1)下記のような方式のセンシング技術の開発経験を有していること
      ・物理センサ(光・振動・電気・音波・圧力等)に関する開発経験
      ・化学センサ(ガス・イオン・電気化学)に関する知見・開発経験
      ・バイオ技術(酵素、アプタマ等)に基づくセンサーに関する知見・開発経験
      ・MEMS等のマイクロデバイスの設計、加工・組立に関する経験
      ・マイクロデバイスの実装、モジュール化に関する開発経験
      (2)チームリーダー経験
      (3)英語力:TOEIC(R)テスト550点以上

      <語学力>
      必要条件:英語初級

      <語学補足>
      TOEIC550点以上。または、語論文読解、英語資料作成できる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      湘南R&Dセンター
      住所:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1500
      勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:10〜20時間/月

      給与

      <予定年収>
      650万円〜950万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):224,500円〜373,000円

      <月給>
      224,500円〜373,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は経験・能力等を考慮し、同社規定により決定
      ■賞与あり(年2回)
      ■昇給・昇格あり(年1回)
      ■職位:主任クラス〜管理職(プレイングマネジャー)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      寮社宅:入居条件あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      人材公募制度(人材公募を実施している部署に対して自ら手を挙げ、希望する仕事を掴み取る制度)、新入社員研修、MR研修、階層別研修、経営人材育成研修、海外駐在要員養成研修 など

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■社員持株会制度
      ■育児短時間勤務
      ■住宅取得利子補給制度
      ■契約保養所
      ■失効有給休暇取得制度 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      テルモ株式会社
      設立 1921年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      医療機器・医薬品の製造販売を行っています。
      資本金 38,716百万円
      売上高 【売上高】820,209百万円 【経常利益】116,137百万円
      従業員数 30,207名
      本社所在地 〒1510072
      東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
      URL http://www.terumo.co.jp/
    • 応募方法