具体的な業務内容
【東京】医療製品における戦略立案*新規導入品を担当◇グローバル対応あり◇プライム上場医療機器メーカー
【事業成長に欠かせないコアポジション/拡大する新規事業領域における戦略立案に携わる】
【職務内容】
事業戦略部の中において、事業戦略部リーダーの下、サブリーダーとしての
役割であり、コアの役割ポジションとなります。
・テルモBCT事業の戦略企画・立案(短期〜長期)
・年度販売戦略の取りまとめ
・新規製品導入の企画および推進/主に日本赤十字社向け:親会社であるテルモとの共同プロジェクト推進など
・米国事業本部や他社との協業(戦略立案や整合等)
・事業戦略部のMarketing Communications、Medical Affairs及び3事業(血液センター、治療用アフェレシス、細胞治療培養)との協働
【採用背景】
今後5年から10年において、現在の業容が大きく進展する予定であり、事業戦略が確たる分析と社内外調整を行いながら準備をすることが、喫緊の課題となっています。
・日赤血液センタービジネスでは新規製剤の導入や購買形態が大きく変化
・治療用アフェレシスでは新規適応治療への拡大
・細胞培養分野ではiPSや間葉系幹細胞への新規展開
特に新規導入品の準備は、持続的成長の鍵となり、担当者の設置が必要な状況です。また、事業領域拡大により、事業戦略部リーダーが全てをカバーできな状況になりつつあり、サブリーダーを担っていただくことを目的に募集します。
【仕事の魅力】
販売会社の中にあっても、かなり多面的で動的な企画やプロジェクトに関与できます。具体的には、テルモBCTジャパン全体の経営企画に実際に参画するのみならず、事業戦略部が担当するMarketing Communications、Medical Affairs及び3事業(血液センター、治療用アフェレシス、細胞治療培養)や事業管理やQA/RAとも連携し、短期から中長期視点で有形無形の企画と運営を担う事ができます。
【同社の魅力】
北里柴三郎博士をはじめとした医学者が発起人となり大正10年創業し、「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、時代に求められる製品を開発し、成長し続けている企業です。「世界で一番細い注射針」「世界初ホローファイバー型の人工肺」など、テルモの技術力があるからこそ開発された製品が多数揃っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成