具体的な業務内容
【富士宮市/愛鷹工場】カテーテルの設計開発(微細加工/レーザー加工)※異業界歓迎/プライム上場
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】
■採用背景:
カテーテル領域における今後拡大するグローバルニーズに対応する新商品およびコア技術創出ためにエンジニアを増員募集します。
■業務内容:
・カテーテル製品に対して、商品力や生産性向上となる微細加工技術の探索・検討・提案を担い、具現化を目指す。
・社内で保有する加工装置(樹脂融着用途/金属加工用途のレーザー等)を活用し、検討テーマを実行。
<テーマ例>
(1)生産性向上を目的としたレーザー融着技術の展開
(2)CDや商品力向上を目的としたレーザーカット、ウェルディング技術の深堀
<加工対象例>
サイズ φ0.5〜5mm、精度 ±数〜数十μm程度
・外部技術の積極的活用による新規技術の獲得及び実行テーマを推進する。
・学会やセミナー参加による新規加工/計測技術の情報収集を通じ、知識向上・導入提案を実行。
・商品開発チームと協業し、ニーズに合致した新工法の創出・提案。
■組織構成:
専門的なスキルを有したメンバーが5名程在籍しておりますので、周りのサポートを受けながら、着実にスキル・経験を高めていただけます。
■業務の魅力:
レーザー技術を主とした微細加工技術を活用し、様々な製品への適用を目指しながら、商品開発チームや関連部署、さらには海外事業所ともコラボレーションしながら、ニーズに対応した技術構築と商品実現ができます。
またその活動に特化することにより、技術力を高め、専門性を確立することで、コア技術の柱の一つを支える人財となります。
■テルモの愛鷹工場について:
愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等