具体的な業務内容
【大阪】西日本営業エリアマネージャー◇売上1兆円医療機器メーカー◇海外比率7割強
【ビジネス売上拡大に伴い、営業組織を強化/医療機器、医薬品も携われることが出来る/売上高1兆円超えの総合医療機器メーカー/海外売上高比率7割超え】
西日本の営業エリアマネージャーとして以下の業務をお任せします。
■仕事内容:
・国内営業組織において西日本エリア(関西、中四国、九州)の3チーム約20名を統括するエリアマネージャーを担当します。
・販売計画達成に向けた進捗管理を行います。
・病院、医療従事者、販売代理店との折衝を担います。
※宿泊を伴う出張は頻繁にございます。
※学会参加やイベントなどで休日出勤も 1〜2回程度/月ございます
■仕事詳細:
・国内営業組織において西日本エリア(関西以西)の3チーム約20名を統括するエリアマネージャーを想定します。
■仕事の魅力:
・提供する医療デバイスによって、脳血管疾患を持つ患者さんの不安を解消し、QOL向上に大きく貢献できます。
・医療従事者のパートナーとして、医療の最前線に関わることができます。
・研究開発、工場、本社など社内全ての部署と深く連携することで、幅広い知見を身につけることができます。
・西日本エリアマネージャーとしてピープルマネジメトスキルの習得に加え、米国本社との連携も多く、グローバルリーダーシップを養うことができます。
■当社について:
現千円札にも描かれている「北里柴三郎」が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。
売上高1兆361億円(2025年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成