具体的な業務内容
【富士宮市/愛鷹工場】倉庫オペレーション担当※プライム上場/グローバル医療機器メーカー
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/プライム上場/国内最大級の医療機器メーカー】
■求人概要:
本ポジションでは倉庫課の高齢化に伴い次世代の倉庫体制の強化を図るため、倉庫業務経験があり製品入出庫業務におけるシステムに精通されている社員を募集いたします。
■業務内容:
製品入出庫におけるシステム操作を主業務とし、長期的には交替勤務体制での直業務の進捗管理やトラブル対応を担っていただきます。
<具体的な業務例>
・生産された製品の入庫、梱包、出荷業務までの一連作業の理解
・合格判定された製品の出荷計画及び物量に伴う配車手配
・交替勤務帯での業務進捗管理と業務指示
・自動ラック倉庫の設備トラブル対応(軽微な部品交換や初期対応のみ対応、それ以上は外部業者へ依頼しています。保守・メンテナンスの深い知識は不要なく、日常的な簡易対応のみとなります)
・社内関連部署からの依頼事項(製品サンプル、外部倉庫受渡し等)
・外部倉庫との連携、対応(製品搬送、製品戻し等)
※システム操作・出荷計画が業務の約8割。残り2割は現場確認や進捗管理のイメージです。
■ポジションの魅力:
完成医療機器という人命に関わる製品を扱うため、安全で安心できる製品を
工場から市場に届けるという社会貢献を実感できます。また、交替勤務での直業務進捗管理を任されることで、業務知識やファシリテイトスキルを習得できます。倉庫メンバーだけでなく色んな部署との交流もあり倉庫業務以外のスキル向上も図れます。安全に対する取組みが進んでおり、クリーンで働きやすい職場環境も魅力です。
■テルモの愛鷹工場について:
愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成